どちらの端末を購入するか迷っている方は是非ご参考下さい^^
スペック比較表
名称 | AQUOS sense2 | arrows Be F-04K |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
メーカー | シャープ | 富士通 |
発売時期 | 2018年11月 | 2018年5月 |
OS | Android 8.1 | Android 8.1 |
CPU | Snapdragon 450 オクタコア |
Snapdragon 450 オクタコア |
RAM | 3GB | 3GB |
ROM | 32GB | 32GB |
外部ストレージ | 最大512GB | 最大400GB |
画面サイズ | 5.5 インチ | 5.0 インチ |
画面解像度 | 2160×1080 FHD+ |
1280×720 HD |
背面カメラ | 1200万画素 | 1220万画素 |
前面カメラ | 800万画素 | 500万画素 |
バッテリー | 2700mAh | 2580mAh |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac | a/b/g/n/ac |
USB | USB Type-C | USB Type-C |
生体認証 | 対応 | 対応 |
防水防塵 | 対応 | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
機種サイズ (縦幅) |
148 mm | 144 mm |
機種サイズ (横幅) |
71 mm | 72 mm |
機種サイズ (厚み) |
8.4 mm | 8.3 mm |
機種重量 | 155 g | 146 g |
カラー | シャンパンゴールド シルキーホワイト ニュアンスブラック ブロッサムピンク |
ホワイト ブラック ピンク |
参考価格 | 31,752円 | 33,696円 |
<スポンサーリンク>
価格を比較
AQUOS sense2の
「 31,752円 」に対して、
arrows Beは
「 33,696円 」になります。
あくまで端末代金です。もちろん「docomo with」が適用されるので実質負担金ではもっと安くなります。
主なスペックや動作性能の違いを比較
外部ストレージの違い
外部ストレージの対応数にも違いがあります。
AQUOS sense2の
「 最大512GB 」に対して、
arrows Beは
「 最大400GB 」になります。
外部ストレージはSDカードによって増設出来る追加容量のことです。端末それぞれ対応数が異なるので注意が必要です。
画面サイズの違い
また画面サイズにも違いがあります。
AQUOS sense2の
「 5.5 インチ 」に対して、
arrows Beは
「 5.0 インチ 」になります。
AQUOS sense2ではワイドディスプレイ+ベゼルレス設計が採用されており、縦長のディスプレイが搭載されております。
画面解像度の違い
また画面解像度にも違いがあります。
AQUOS sense2の
「 2160×1080(FHD+) 」に対して、
arrows Beは
「 1280×720(HD) 」になります。
解像度は画面の縦横の点の数のことで、この点に色が入る事によって画面が映ります。もちろん点の数が多い程より細かい所まで色を表現出来ます。
先ほども記載したようにAQUOS sense2では縦横比18:9のワイドディスプレイ+ベゼルレス設計が採用されており、画面占有率も高く表示領域も広くなっております。
カメラの違い
カメラ性能にも違いがあります。まず背面の画素数が、
AQUOS sense2の
「 1200万画素 」に対して、
arrows Beは
「 1220万画素 」になります。
そして前面の画素数が、
AQUOS sense2の
「 800万画素 」に対して、
arrows Beは
「 500万画素 」になります。
どちらの端末もデュアルカメラ仕様は採用されておらず、背面前面共にシングルレンズとなります。
バッテリーの違い
バッテリー容量にも違いがあります。
AQUOS sense2の
「 2700mAh 」に対して、
arrows Beは
「 2580mAh 」になります。
バッテリー容量がそのままバッテリー持ちの良さと言うわけではありませんが、単純な容量ではわずかにAQUOS sense2の方が上回っています。
機能面やデザインの違いを比較
端末サイズや重量の違い
AQUOS sense2の
「 148 × 71 × 8.4 mm / 155 g 」に対して、
arrows Beは
「 144 × 72 × 8.3 mm / 146 g 」になります。
カラーバリエーションの違い
AQUOS sense2 | arrows Be |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメントを残す