Youtube見放題オプション「エンタメフリー」でお馴染みの人気格安SIMサービス「BIGLOBE mobile」が2020年7月15日より「音声SIM+端末セット特典」の還元ポイントを増額しました!
これまでも12,000円相当の還元が行われておりましたが、2020年7月15日以降は還元されるGポイントが14,500円相当まで増額です!
さらに、同時開催されている「プラン月額料金値引き特典」によって6か月間 月額料金1,200円値引きも適用される、かなりお得なキャンペーンとなっております!
- そろそろ格安SIMデビューをしたい
- 別のサービスから乗り換えを検討している
- お得にSIMフリースマホを買いたい
- Youtube見放題オプションに興味がある
こんな方がいれば、今回のBIGLOBEの端末セット特典を活用しましょう。還元ポイント・料金値引きを考えると、どのスマホを購入してもお得です。
- 音声SIMとスマホセット契約で14,500円Gポイント貰える
- それとは別に6か月間月額料金が1,200円値引きされる
- Youtube見放題オプションが6か月間無料(通常月額480円)
ざっくり言えばこんな感じのキャンペーンです。ちなみにGポイントはdポイント、Tポイント、auポイント、nanacoポイント、LINEポイント、Amazonギフト券などのメジャーポイントに交換することができるので、その点も安心です。
というわけで本記事では、キャンペーンの内容と端末セットのおすすめ機種をご紹介します。興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください!
タップできる【目次】
適用されるキャンペーン一覧
今回の端末セットと同時に適用されるキャンペーンの一覧とその内容をまとめてみました。音声SIMを契約した場合は、すべてのキャンペーンが適用されます。
1.プラン月額料金値引き特典(7,200円相当)
まずは「音声通話SIM3ギガ以上のプラン(タイプ不問)」を契約する場合、6か月間の月額1,200円値引きが適用されます。
契約開始翌月から6か月間の1,200円値引きがスタート。1200円×6ヵ月で7,200円相当もお得。
対象期間:2020年7月1日~2020年8月31日
2.エンタメフリー・オプション初回申込み特典(2,880円相当)
Youtubeが見放題になる「エンタメフリー・オプション」が6か月間無料で利用できます。エンタメフリーオプションは、Youtubeなど21の対象サービスが通信量ノーカウントで利用できるお得なサービスです!
こちらも音声通話3ギガプラン以上の場合に適用されます。サービス開始月からの6か月間となります。通常価格は音声SIM利用時が月額480円、データSIM利用時が月額980円。月額480円で計算すると480円×6ヵ月で2,880円ほどお得。
3.端末セット特典(14,500円相当)
音声通話SIMと対象のスマホセット契約で14,500Gポイントが還元されます。
音声SIMは3ギガプラン以上が条件で、サービス開始翌月にポイント還元。
記事の後半で対象端末を紹介しますが、BIGLOBEが取り扱っているスマホのほとんどが対象となっております。Gポイントはdポイント、Tポイント、auポイント、nanacoポイント、LINEポイント、Amazonギフト券などのメジャーポイントに交換できるので、そのまま14,500円相当お得です。
対象期間:2020年7月15日~2020年8月31日
4.セキュリティセット・プレミアム6ヵ月無料特典(2,280円相当)
ウイルスや不正アクセスから端末を守るセキュリティセット・プレミアムが6か月間無料で利用できます。
いわゆる「有料セキュリティソフト」のライセンスが6ヵ月間貰えるキャンペーンです。ウイルスや不正アクセスの予防、危険サイトの検知、迷惑メールブロックなどの機能が利用できます。月額380円×6ヵ月で2,280円ほどお得ですが、正直ほか3つのキャンペーンと比べるとお得度は低い。(スマホでセキュリティソフトを使う人が少ないので)
対象期間:2020年6月1日~2020年8月31日
端末セット特典対象のスマホ一覧
端末名 | 通常価格(税別) | 実質価格(税別) |
---|---|---|
OPPO Reno3 A | 36,000円 | 21,500円 |
Redmi Note 9S | 22,560円 | 8,060円 |
AQUOS sense3 | 36,000円 | 21,500円 |
nova lite3+ | 24,720円 | 10,220円 |
moto g8 | 23,520円 | 9,020円 |
moto g8 plus | 35,280円 | 20,780円 |
ZenFone Live (L1) | 16,800円 | 2,300円 |
OPPO A5 2020 | 26,640円 | 12,140円 |
ZenFone Max Pro (M2) 6GB | 35,760円 | 21,260円 |
HUAWEI nova 5T | 54,480円 | 39,980円 |
HUAWEI P30 | 77,760円 | 63,260円 |
端末セット特典のおすすめ機種
端末セット特典で選べる機種の中で、とくにおすすめの3機種をピックアップしてみました。スマ情でレビューしたことのあるスマホばかり選んだので、気になるスマホがあればレビュー記事も合わせて参考にしてみてください!
おすすめ機種1.OPPO Reno3 A

まずは有機ELディスプレイの防水防じん・おサイフケータイ対応スマホ「OPPO Reno3 A」がお買い得です。OPPO Reno3 Aは人気の高かった「Reno A」の後続モデル。Snapdragon 665搭載で馬力はやや控えめですが、カメラ性能・バッテリー性能・機能の充実さなどの選ぶメリットがあります。
通常価格でも大人気の端末ですが、21,500円で買えるならお買い得は間違いなし!
おすすめ機種2.Xiaomi Redmi Note 9S

こちらはXiaomiの大人気ミドルレンジスマホ「Redmi Note 9S」です。
Redmi Note 9Sの特徴は何と言っても価格の安さとコスパの良さ。2万円台なのにAnTuTuベンチマーク25万オーバーのハイスコアを記録しています。コスパだけで言えば最強レベルのスマホです。サイズがかなり大きいので人を選ぶと思いますが、おすすめなのは間違いありません。
今回のBIGLOBEキャンペーンでは実質8,060円で買えるので、はじめてSIMフリースマホに手を出す人はもちろんですが、サブ機を探している人にもおすすめ!
おすすめ機種3.HUAWEI nova 5T

こちらはHUAWEIのハイスペックスマホ「HUAWEI nova 5T」です。
先に言っておくと、この機種が登場した時は米中問題が無かったので、グーグルサービスは普通に使えますのでご安心を。
そんなHUAWEI nova 5Tは、Kirin 980搭載でAnTuTuベンチマークスコア37万とハイスコアを記録しています。Redmi Note 9Sだと3D系の重いゲームを快適にプレイするのは厳しいですが、HUAWEI nova 5Tクラスならどんなゲームも快適にプレイできるでしょう。またHUAWEI nova 5Tが搭載するクアッドカメラは発売後の評判が良いので、スマホでよく写真を撮ると言う方にもおすすめ!
価格はそこそこ高いですが、よりハイスペックなモデルをお探しなのであれば、OPPO Reno3 AやRedmi Note 9Sよりも、HUAWEI nova 5Tを選びましょう。
今回のBIGLOBEキャンペーンの期間
どのキャンペーンも2020年8月31日までの期間限定となっております。
BIGLOBE mobileの注意点
BIGLOBEモバイルは最低利用期間が「1年間」設けられており、それまでに解約すると違約金が1,000円かかります。たった1,000円で解約できるので気軽に契約出来ますが、転売目的の契約は禁止されています。契約と解約を繰り返しているとブラックリストに載る可能性があるので、月額割引のある6か月間、できれば1年間は使い続けましょう。
また初期費⽤として3,394円(税別)がかかります。
さらに「エンタメフリー・オプション」についても注意点があります。それは高画質で動画視聴ができないことです。
例えばYoutubeだと「自動設定(360p以下)」と記載されているので、普段高画質で視聴している人は見ずらいかもしれません。
今回のキャンペーンは本当に得なのか
対象端末であれば、どのスマホを買っても14,500円相当のポイントが還元されます。よっぽどハズレの端末を買わない限り今回のセールで損をすることはないでしょう。
さらに言ってしまえば、対象端末の中に評判の悪いスマホがないので、どのスマホを買っても大丈夫です。ただし一部モデルは低スペックなので、スマホを頻繁に使う方はそういったモデルを避けるべきです。個人的には、ハイスペックを探している人以外はとりあえずRedmi Note 9Sを選んでおけばよいと思います。
あとはおサイフケータイを使うかどうかも重要なポイントです。おサイフケータイを使うのであればおすすめ機種として取り上げた「OPPO Reno3 A」を選ぶか、OPPO Reno3 Aよりも性能の低い「AQUOS sense3」を選ぶとよいでしょう。
コメントを残す