モトローラの海外スマホ「Moto E6」についての情報をまとめてみました。
国内採用された前作モデルの情報はこちらから。
参考:モトローラから「Moto E5」が登場!スペックや価格・発売日情報
Moto E6のスペック表
名称 | Moto E6 |
---|---|
メーカー | モトローラ |
キャリア | SIMフリー |
発売時期 | 2019年7月 |
OS | Android 9.0 Pie |
CPU | Snapdragon 430 オクタコア 1.4GHz |
RAM | 2GB |
ROM | 16GB |
カードスロット | 最大256GB |
ディスプレイ | 5.45インチ 1440 x 720 HD+ 18:9 |
背面カメラ | 1300万画素(F値/2.0) |
前面カメラ | 500万画素(F値/2.0) |
バッテリー容量 | 3000 mAh |
通信 | US版: Carrier Aggregation, 4G LTE (DL Cat 7/ UL Cat 7) UMTS / HSPA+, GSM / EDGE 2G: GSM band 2/5, CDMA band C0/C1/C10 3G: WCDMA band 2/4/5 4G: FDD LTE band 2/4/5/12/13/25/26/41/66/71 TDD LTE band 41 HPUE |
デュアルSIM | 対応 |
DSDS | 対応 |
トリプルスロット | 不明 |
Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n |
Bluetooth | 4.2 |
USB | microUSB |
生体認証 | 対応 |
防水防塵 | 撥水 |
機種サイズ | 149.7 x 72.3 x 8.57 mm |
機種重量 | 159 g |
カラー名称 | Starry Black Navy Blue |
Moto E6の特徴
Moto Eシリーズのこれまでのモデルと同様に、価格の安いエントリークラスのスマホと言う位置づけになります。
国内で登場する場合に、DSDSやトリプルスロットに対応しているのであれば一部のユーザーやサブ機としてそこそこ人気が出るのではないかと思います。
公式サイトでビッグスクリーンと書いてある割に、ディスプレイが5.45インチなのは少し気になります。18:9のディスプレイの中ではむしろコンパクトな気も?
Moto E6の価格
Moto E6の現地価格は、149.99ドル(約16,000円)です。
Moto E6の発売日
Moto E6の現地発売日は2019年7月です。
Moto E6の日本発売
前作モデルにあたる「Moto E5」が国内で採用されているので、今回のMoto E6も国内で登場する可能性が高いです。
Moto E6の購入先
Moto E6は2019年夏時点では国内で取り扱われておりません。入手したいのであれば以下のような輸入ショップにて輸入品を購入する必要があります。
コメントを残す