モトローラ製スマホ「Moto G Power」のスペックをまとめてみました。
タップできる【目次】
スペック表
名称 | Moto G Power |
---|---|
メーカー | モトローラ |
キャリア | SIMフリー |
発売時期 | 2020年4月以降 |
OS | Android 10 |
CPU | Snapdragon 665 オクタコア 2.0GHz |
RAM | 4 GB |
ROM | 64 GB |
カードスロット | 512GB |
ディスプレイ | 6.36 インチ IPS |
画面解像度 | 2300×1080 FHD+ |
背面カメラ | 1600万画素 800万画素 200万画素 |
前面カメラ | 1600万画素 |
バッテリー容量 | 5000 mAh |
通信 | 4G:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/20/25/26/29/30/38/39/40/41/66/71 3G:B1/2/4/5/8 |
USB | USB Type-C |
生体認証 | 指紋 |
防水防塵 | 防滴 |
機種サイズ | 159.85 × 75.84 × 9.63 mm |
機種重量 | 約199 g |
カラー名称 | ミスティックインディゴ |
Moto G Powerのスペック
Moto G Powerは、Android 10.0を搭載した6.4型(2300×1080)のスマートフォンです。Snapdragon 665に4GBRAM搭載でAnTuTu7のベンチマークスコアは14万ほど。背面1600万+800万+200万画素・前面1600万画素のカメラ搭載で、5000mAhのバッテリーを搭載しています。
Moto G Powerの価格は?
Moto G Powerの現地価格は249ドル(約27,000円)です。
<スポンサーリンク>
Moto G Powerの発売日は?
Moto G Powerの現地発売日は2020年4月とのことです。
Moto G Powerの日本発売は?
モトローラの端末は日本でもSIMフリーモデルとして採用されております。Moto G Powerも国内モデルとして発売される可能性はあります。
<スポンサーリンク>
Moto G Powerは日本で使えるの?
バンド1/3/8/19に対応しているので、ドコモやソフトバンクの回線で通信することが出来ます。
コメントを残す