HUAWEI nova lite 3の端末代金が8,800円と言う安さで購入することが出来ます。
キャンペーンの対象端末は?
今回の新生活応援プライスでは、nova lite 3の端末代金が安くなるキャンペーンです。対象端末はnova lite 3のみですが、2年間月額料金が安くなる新生活応援割は全ての端末に適用されます。
キャンペーンの割引額は?
端末代金の割引額 | ||
---|---|---|
端末名 | 端末代金 | 割引額 |
nova lite 3 | 通常価格14,800円 ⇒8,800円 |
6,000円OFF |
さらに対象オプション同時加入による割引キャンペーンも開催!
・OCNでんわかけ放題と同時加入で2,000円OFF
・OCNでんわかけ放題 + あんしんモバイルパックと同時加入で5,000円OFF
が適用されます。
加入オプションの詳細はOCN モバイル ONEで確認して下さい。
両セールは同時に適用されるので、期間中にnova lite 3を「OCNでんわ かけ放題オプション&あんしんモバイルパック」加入で契約した場合は、端末代金の割引額6,000円とオプション加入割引の5,000円を合わせて合計11,000円OFFで、実質3,800円にて購入することが出来ます。
キャンペーンの開催期間は?
「新生活応援プライス」は、
2019年2月1日(金) 10時~2019年2月18日(金) 11時までです。
同時に開催されている「新生活応援割」が2019年3月31日までです。
キャンペーンの注意点は?
OCN モバイル ONEOCNモバイルONEの音声通話SIMには6ヶ月間の最低利用期間が設けられています。
最低利用期間内に解約すると8,000円の解約金がかかってしまいます。
端末の購入は一括のみで、1人1セットまでしか申し込みできません。
「新生活応援プライス」は得なのか
単純な割引額で言えば6,000円なので、前回の2019 HAPPY NEW YEAR セールと比べると少し微妙です。(P20 liteが12,000円オフ、nova 3が10,000円オフなど)
しかしそもそもOCNモバイルONEで設定されているnova lite 3の端末代金がめちゃくちゃ安いので、どちらにせよOCN経由での購入はオススメです。これからのキャンペーンでどう変動するかは分かりませんが、現時点でnova lite 3を購入する予定の方はOCN経由が最もお得なのではないかと思います。
もし分割で購入したいと言う方がいれば、楽天モバイルが発売記念キャンペーンとして端末代金9,980円で販売しています。楽天モバイルだと分割でも購入出来るので、OCNモバイルONEにないメリットとなります。
2019年2月1日時点でnova lite 3のキャンペーンは、この2サービスが飛びぬけて安いです。
コメントを残す