HUAWEI製スマホ「HUAWEI P30 Pro」についての情報をまとめてみました。
同時期にスタンダードモデル「HUAWEI P30」も登場しています。
同時期にスタンダードモデル「HUAWEI P30」も登場しています。
HUAWEI P30 Proのスペック表
名称 | HUAWEI P30 Pro |
---|---|
メーカー | HUAWEI |
キャリア | SIMフリー |
発売時期 | 2019年3月 |
OS | Android 9.0 |
CPU | HiSilicon Kirin 980 オクタコア 2.6GHz |
RAM | 6 GB 8 GB |
ROM | 128GB 256GB 512GB |
カードスロット | 最大256GB |
ディスプレイ | 6.47 インチ 1080 x 2340 有機EL |
背面カメラ | 2000万画(超広角) 4000万画素(広角) 800万画素(望遠) TOF |
前面カメラ | 3200万画素 |
バッテリー容量 | 4200 mAh |
通信 | 【2G】 GSM : 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz CDMA: 800 MHz 【3G】 UMTS : 800 / 850 / 900 / 1900 / 2100 MHz UMTS : 1700 / 2100 MHz TD-SCDMA : 1880-1920 MHz TD-SCDMA : 2010-2025 MHz UMTS 800 MHz (B19) UMTS 850 MHz (B6) 【4G】 LTE : 700 MHz Class 17 LTE : 800 / 850 / 900 / 1800 / 1900 / 2100 / 2600 MHz LTE : 1700 / 2100 MHz LTE-TDD : 1900 MHz (Band 39) LTE-TDD : 2300 MHz (Band 40) LTE-TDD : 2500 MHz (Band 41) LTE-TDD : 2600 MHz (Band 38) LTE : 850 MHz (Band 26) LTE : 700 MHz (Band 12) LTE : 800 MHz (Band 18) LTE : 800 MHz (Band 19) LTE : 700 MHz (Band 28) LTE : 1500 MHz (Band 32) LTE : 2000 MHz (Band 34) |
デュアルSIM | 対応 |
DSDS | 不明 |
トリプルスロット | 不明 |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.0 |
USB | Type-C |
生体認証 | 対応 |
防水防塵 | 対応 |
機種サイズ | 73.4 × 158 × 8.41 mm |
機種重量 | 192 g |
カラー名称 | Amber Sunrise Breathing Crystal Pearl White Aurora Black |
HUAWEI P30 Proの価格は?
HUAWEI P30 Proの現地価格は、
6GB+128GBモデルが999ユーロ(約12.5万円)
8GB+256GBモデルが1099ユーロ(約13.7万円)
8GB+512GBモデルが1249ユーロ(約15.5万円)
HUAWEI P30 Proの発売日は?
HUAWEI P30 Proの発売日は2019年3月です。海外では既に販売が開始しています。
HUAWEI P30 Proの日本発売は?
HUAWEIは国内でも積極的に取り扱われています。前作にあたるP20 Proも採用されているので、恐らく今回のP30 ProもキャリアかSIMフリーモデルとして採用されるでしょう。
前作の「P20 Pro」が2018年6月に登場しているので、「P30 Pro」の国内発売日は2019年6月辺りが濃厚でしょうか。
防水だぞ
防水がめずらしいかな?
p20 proを発売したdocomoはHuawei製品を排除する方向で検討している
らしいし、その他のキャリアもこれに追従する様ですので
発売されるとしたら国内版SIMフリー端末として発売されるのでは
キタ━(゚∀゚)━!モンスター端末p30
今回はハズしそうな予感。5Gの逆風というより、価格に、食傷気味の多眼カメラに、
後は、ローカライズ度とキャリアの頑張り次第だけど… 数でない日本市場にHuaweiさんの本音は?