OCNモバイルONEの端末販売店「gooSimseller」より、Amazon限定の初売りセールが開催されました!
Redmi Note 9Sが16,520円割引、ZenFone 7が13,380円割引など、取り扱われているスマホのほとんどが大幅割引されているので、かなりお買い得なセールとなっております。
今回の初売りセールで気を付けたいポイントは以下の2つ。
- 開催期間が超短い(1月5日まで)
- OCNモバイルONEの音声SIM契約が必須
gooSimseller自体がOCNモバイルONEの端末販売店となっております。OCNモバイルONEはスマホ本体が安くて有名な格安SIMサービスですが、購入時にSIM契約が必須条件となっております。今回のgooSimsellerでも同じようにOCNモバイルONEのSIM契約が必要なので注意。
というわけで本記事では、キャンペーン内容とキャンペーン対象端末をまとめてみました。また記事の後半ではねらい目のスマホも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみて下さいね!
タップできる【目次】
「gooSimseller初売りセール」ってどんなセール?
- OCNモバイルONEの音声SIM契約が必須
- goo SimsellerのAmazon店にて販売
- 期間は2021年1月5日23:59まで
- セールスマホはどれも投売りレベルの安さ
ざっくり言えばこんな感じのセールです。OCNモバイルONEとのセット購入が条件ですが、とにかく端末代金の値下げ額がとんでもないので、お買い得なのは間違いありません。
OCNモバイルONE絡みのセールは転売する人がいるほどお得なのですが、人気端末はすぐに在庫切れになってしまいます。今回のセールは期間が短いのでどうなるか分かりませんが、欲しいスマホがあればなるべく早めに購入しましょう。
「gooSimseller初売りセール」の対象端末
goo Simsellerが取り扱っているスマホの一部がセール対象となっております。
- Redmi Note 9S 4GB
- OPPO Reno3 A
- OPPO Reno A
- OPPO A5 2020
- ZenFone 7 Pro
- ZenFone 7
- ZenFone Max Pro (M2) 6GB
- Mi Note 10 lite
- moto g9 play
- moto g8 plus
- AQUOS sense3 plus
- TCL 10 Pro
イッテツ
「gooSimseller初売りセール」の割引額まとめ
端末代金の割引額 | ||
---|---|---|
端末名 | 端末代金(税抜) | 割引額 |
Redmi Note 9S | 通常価格16,720円 ⇒200円 |
16,520円OFF |
moto g8 plus | 通常価格25,080円 ⇒8,580円 |
16,500円OFF |
OPPO A5 2020 | 通常価格16,390円 ⇒1円 |
16,389円OFF |
OPPO Reno3 A | 通常価格30,030円 ⇒14,210円 |
15,820円OFF |
Mi Note 10 Lite | 通常価格30,030円 ⇒14,210円 |
15,820円OFF |
AQUOS sense 3 plus | 通常価格39,930円 ⇒24,610円 |
15,320円OFF |
moto g9 play | 通常価格15,180円 ⇒550円 |
14,630円OFF |
ZenFone 7 | 通常価格78,760円 ⇒65,380円 |
13,380円OFF |
TCL 10 Pro | 通常価格37,950円 ⇒24,720円 |
13,230円OFF |
ZenFone Max Pro (M2) | 通常価格12,540円 ⇒1円 |
12,539円OFF |
ZenFone 7 Pro | 通常価格92,510円 ⇒81,780円 |
10,730円OFF |
OPPO Reno A | 通常価格22,330円 ⇒13,860円 |
8,470円OFF |
「gooSimseller初売りセール」のねらい目は?
割引額のまとめを見ていただけたら分かると思いますが、ほとんどのスマホが超格安に設定されています。もし自分が探しているスマホが今回のセールに選ばれていたら迷わず買いましょう。どの端末を買ってもお得なので( *´艸`)
ねらい目は、普段から人気の高い「Redmi Note 9S」や「ZenFone 7」や「OPPO Reno3 A」の3機種です。この辺りは普段のセールなら間違いなく売り切れ候補です。
ほかにも1円で買える「OPPO A5 2020」や8,580円で買える「moto g8 plus」辺りも、2年ほど型落ちしていますが全然現役で使えるのでおすすめ。
- Redmi Note 9S
- ZenFone 7
- OPPO Reno3 A
- OPPO A5 2020
- moto g8 plus
イッテツ
「gooSimseller初売りセール」の開催期間
「OCNモバイルONE7周年記念セール」の開催期間は2021年1月5日23:59までです。いつものセールと違って開催期間がとても短いので購入はお早めに。
「gooSimseller初売りセール」の悪いところや注意点は?
繰り返しになりますが、このセールはOCNモバイルONEの音声通話SIM契約が条件です。
ただスマホが激安になっているだけのセールではなく、OCNモバイルONEがユーザーを増やすために行っている顧客獲得の戦略なのです。
それなのにOCNのセールが毎度売り切れになってしまうのは、OCNの料金を払ってでも得できるほど端末の価格が下がっているからです。
もちろん解約するのはユーザーの自由なのですが、即解約であったり、セールの度に契約・解約を繰り返しているような方はブラックリスト入りしてしまいますので、その点は注意。
単純にセールのために乗り換えてみて、しばらくOCNを使ってみて、満足できなければ別の格安SIMへと乗り換えれば良いと思います。OCN側の主張は転売禁止だと言う事。そのぐらいOCNセールはスマホが安いですからね(;^ω^)
さいごに
新春の初売りセールと言うだけあってかなりお買い得なスマホばかりですね。
ちなみに筆者のイッテツも過去に何度かOCNモバイルONEのセール時に契約していますが、ある程度使ったらSIMは解約しています。
SIMフリースマホをお探しの方は、ぜひ今回のセールを利用してみてくださいね!
コメントを残す