ソニー製スマホ「Xperia 1 II」とLGエレクトロニクス製スマホ「LG V60 ThinQ 5G」のスペックの違いを比較してみました!
どちらの端末を購入するか迷っている方は参考にしてみて下さい(^^)/
タップできる【目次】
スペック比較表
名称 | Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
メーカー | ソニー | LGエレクトロニクス |
発売時期 | 2020年4月 | 2020年7月 |
OS | Android 10.0 | Android 10.0 |
CPU | Snapdragon 865 オクタコア 2.8GHz 1.8GHz |
Snapdragon 865 オクタコア 2.8GHz 1.8GHz |
RAM | 8GB | 8GB |
ROM | 128GB | 128GB |
外部ストレージ | 最大1TB | 最大512GB |
ディスプレイ | 6.5インチ 有機EL |
6.8インチ 有機EL |
画面解像度 | 3840×1644 | 2460×1080 FHD+ |
画面占有率 | 不明 | 83.6% |
アスペクト比 | 21:9 | 20.5:9 |
背面カメラ | 1200万画素 1200万画素 1200万画素 30万画素 |
6800万画素 1300万画素 TOF |
前面カメラ | 800万画素 | 1000万画素 |
バッテリー | 4000mAh | 5000mAh |
急速充電 | USB-PD | 不明 |
USB | USB Type-C | USB Type-C |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | a/b/g/n/ac/ax |
生体認証 | 指紋 | 指紋 |
防水防塵 | 対応 | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
機種サイズ (縦幅) | 166 mm | 169.3 mm |
機種サイズ (横幅) | 72 mm | 77.6 mm |
機種サイズ (厚み) | 7.9 mm | 8.9 mm |
機種重量 | 181 g | 214 g |
カラー | ブラック ホワイト パープル |
ザブラック クラッシーホワイト |
参考価格 | 不明 | 不明 |
<スポンサーリンク>
主なスペックや動作性能の違いを比較
ストレージの違い
Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
内部ストレージ: 128GB 外部ストレージ 最大1TB |
内部ストレージ: 128GB 外部ストレージ 最大512GB |
スマホで動画や音楽などと言ったファイルを管理すると言う方に重要な項目が「ストレージ」です。ようするにスマホのファイルを保存出来る容量のことです。ストレージは「ROM」と呼ばれる内部ストレージと、SDカードで増設出来る「外部ストレージ」の2種類に分かれています。
ディスプレイの違い
Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
6.5インチ,有機EL,3840×1644,21:9 | 6.8インチ,有機EL,2460×1080(FHD+),20.5:9,画面占有率83.6% |
スマホのディスプレイは、種類やサイズなど仕様がそれぞれ異なります。とくに「ディスプレイサイズ」はスマホを選ぶ上で重要な比較ポイントです。迫力のある動画を楽しみたい方は大型ディスプレイ、持ち運びや片手操作を好む方は小型ディスプレイを選ぶようにしましょう。
Xperia 1 IIでは6.5インチディスプレイが搭載されており、LG V60 ThinQ 5Gでは6.8インチディスプレイが搭載されております。どちらもかなり大きめのディスプレイが搭載されております。
またどちらの端末も有機ELディスプレイが搭載されております。有機ELディスプレイはコストが高いかわりに「黒色の表現」や「高コントラスト」や「薄さ」などのメリットがあります。
参考:【2020年最新】有機ELディスプレイ搭載SIMフリースマホの比較
そしてLG V60 ThinQ 5Gは専用ケース「LGデュアルスクリーン」を装着することで、2画面での表示が可能になります。
カメラの違い
Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
1200万画素(標準/F1.7) 1200万画素(望遠/F2.4) 1200万画素(超広角/F2.2) TOF |
6800万画素 1300万画素 TOF |
800万画素 | 1000万画素 |
ひと昔前は出かけるときにデジカメを持ち歩いている方が多かったですが、最近ではその役割をスマホが担っています。スマホのカメラで高画質な写真を撮影出来るのは、人によっては大きなメリットとなります。
TOFレンズも含めると、Xperia 1 IIでは4つのレンズを搭載するクアッドカメラ仕様が採用されております。
バッテリーの違い
Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
4000mAh | 5000mAh |
バッテリー容量にも違いがあります。バッテリー容量がそのままバッテリー持ちの良さと言うわけではありませんが、単純な容量ではLG V60 ThinQ 5Gの方が上です。
参考:スマホのバッテリーを長持ちさせる方法は?
機能面やデザインの違いを比較
端末サイズや重量の違い
Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
166 × 72 × 7.9 mm 181 g |
169.3 × 77.6 × 8.9 mm 214 g |
![]() |
カラーバリエーションの違い
Xperia 1 II | LG V60 ThinQ 5G |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメントを残す