この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
RAIJINにはテザリング機能が備わっています。
いつでもどこでもRAIJIN自体をアクセスポイント(親機)に設定することによって、他デバイス(PCやスマホ・タブレットなど)のネット接続を可能にします。
もし出先でSIMカードを使うことが出来ないデバイスでインターネットを利用したい場合にはテザリングを利用することによって解決できます。
今回はそんなRAIJINのテザリング設定手順を解説してきます!
テザリングとは?
先ほども記載しましたがテザリングとは、
外出先でもスマートフォンをアクセスポイント(親機)に設定して、他デバイスのネット接続を可能にするための機能です。
SIMカードを接続していないデバイスや接続できないデバイスでも、
テザリングを利用することによってRAIJIN経由でインターネットに接続することが出来ます。
RAIJINのテザリング設定手順
RAIJINを親機に設定するやり方を画像つきで紹介します。
RAIJINのアクセスポイントに接続する
テザリングの設定が完了したので、別デバイスから接続する手順を紹介します。
▲単純に無線の親機となっている状態なので、Wi-Fiをオンにすれば先ほど作成したアクセスポイントが表示されるはずです。先ほど作成したポイントに接続します。 |
まとめると
手順だけ記載しておくと、
「テザリング」→「テザリングをセットアップ」
にてテザリング設定が可能です。
そして「ポータブルテザリング」にてON/OFFの切り替えが可能です。
テザリング自体はすごくカンタンに設定できますし、うまく使えばかなり便利な機能です。
端末自体がモバイルルーターとなるので、Wi-Fi接続できるデバイスであればパソコンでもタブレットでも接続が可能です。
これからは出先でRAIJINのテザリングをうまく活用しましょう!