「腕時計の代わりにスマートウォッチを使いたい!」
「ビジネスシーンでもスマートウォッチを付けたい!」
スマートウォッチの知名度が上がった昨今では、そんな悩みを抱えている方もいるはずです。今回はそんな方に向けてスーツ姿でも違和感なく着用することが出来るスマートウォッチを紹介します!
タップできる【目次】
スーツに合う腕時計の条件は?
そもそもビジネスシーンで使う腕時計はどういったタイプがセオリーなのかを知っておきましょう。
アナログ表示
基本はアナログ表示に3針のタイプが人気です。デジタル表示のタイプはカジュアルに見えてしまうので、ビジネスシーンではNG。
シンプルな文字盤
文字盤はシンプルなデザインで単色が好まれます。主にホワイト・ブラック・ネイビーの3色で、形は丸型が人気です。
ベルト(ストラップ)は黒レザーが人気
ストラップ部分に関してはレザー素材かステンレス素材がセオリーですが、黒のレザー(革)が人気です。普段着ているスーツの色に合わせるのも良いと思います。
スーツにNGな腕時計の条件とは?
逆に全く合わないNG条件も知っておきましょう。NGとして紹介するようなタイプはビジネスパートナーにも不信感を与えてしまいます。絶対に避けましょう。
派手すぎる
派手な腕時計はビジネスシーンではNG。もちろんプライベートや、少しカジュアルなシーンであれば問題ありません。ド派手な高級時計が好きな方は上手く使い分けましょう。
独特・奇抜すぎる
ビジネスパートナーや上司が見て違和感を感じてしまうような製品はNGです。控えめでも格好良いデザインはたくさんあるので、そういったモデルの中から選びましょう。
ビジネスシーンでスマートウォッチを使うときの注意点
ビジネスシーン・スーツ着用時にスマートウォッチを使う場合、袖口に引っかかる可能性があります。厚みのあるスマートウォッチを使いたいと言う方は前もってチェックしておきましょう。ちなみにシャツの専門店なんかでは腕時計をする用のシャツが販売されているので、もし厚みのあるスマートウォッチを使いたいと言う方はシャツ側で対処することも可能です。
<スポンサーリンク>
スーツ着用時におすすめのスマートウォッチ
そんな腕時計の条件や注意点をふまえて、おすすめ出来るスマートウォッチをいくつかピックアップしてみました。
フォッシル
![]() |
![]() |
![]() |
価格は2万~3万円辺りが多いでしょうか。
エンポリオアルマーニ
![]() |
![]() |
![]() |
価格は3万~4万円辺りが多いです。

フレデリックコンスタント
![]() |
![]() |
![]() |
デザイン性が非常に高く、スマートウォッチとしても人気の高い製品となっており、スーツとの相性は抜群です。欠点はどのモデルもかなり高価格なところです。
価格は12万~17万円辺りです。
アップルウォッチ
![]() |
![]() |
![]() |
価格は4万~7万円辺りです。
まとめ
年々スマートウォッチの人気が上がっておりますが、やはり認知度を考えるとビジネスシーンにはアップルウォッチが無難ですね。今回紹介した他のメーカーのウォッチもオシャレなので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!