前回売り切れ続出!!超オトクな乗り換えセール開催中!!

【2024年最新】リフレッシュレート120Hz以上のおすすめSIMフリースマホまとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

最近のスマホスペックを見ていると、よく「リフレッシュレート」というワードを目にします。

リフレッシュレートは「ディスプレイが1秒間に表示できる画像の枚数」のことで、高ければ高いほど画面が滑らかに動きます。

分かりやすく言うと「パラパラ漫画」です。全く同じ動きをパラパラ漫画で表現するときに、60枚と90枚だと動きの滑らかさが違いますよね。90枚の方がより細かいところまで動きを表現できるからです。

そんな画面の動きに重要な「リフレッシュレート」ですが、従来のモデルは60Hzが主流となっておりました。しかし最近では「90Hz」「120Hz」に対応した端末が増えています。

リフレッシュレート90Hzや120Hzのスマホはスクロール時のアニメーションなどの動きが滑らかになります。また高リフレッシュレートに対応したゲームアプリの動きも非常に滑らかになります。

最近は対応端末が多いので、90Hzに対応しているからと言って値段が上がっているわけでもないですし、どちらかと言えば「普通の端末が90Hz」になりつつあります。

というわけでこれからもますます増えるであろう高リフレッシュレートスマホをまとめてみました!

おすすめキャンペーン!!
\ 前回売り切れ続出! /
IIJmio(みおふぉん)
IIJmioblank
超お得な乗り換えセール開催中
9月2日までの期間限定なのでお早めに!!

スマホに高リフレッシュレートは必要なのか?

スマホに高リフレッシュレートは必要なのか?

本記事では高リフレッシュレートのおすすめSIMフリースマホを紹介するわけですが、まず先に「高リフレッシュレートスマホのデメリット」について紹介しておこうと思います。

せっかく買うスマホを選んだ後に「こんなデメリットあったんかよ!」ってなっちゃいますからね。

高リフレッシュレートスマホの一番のデメリットは「バッテリー持ちが悪くなること」です。

まずは下記のツイートをご覧ください。

こちらは実際に筆者が実機(Redmi Note 11 90Hz)を使って測定したバッテリー連続使用時間です。90Hz測定時は、60Hz測定時に比べて約13~15%ほどバッテリー連続使用時間が減っています。

これはかなりの痛手ですよね。スマホなんてバッテリー持ちが長ければ長いほど良いんですから。

このデメリットを補うようなメリットが高リフレッシュレートにあるかどうか、、っていうのがポイントになるわけです。


そしてスマホに高リフレッシュレートが必要なのかってところなんですけど、

個人的にはあった方が良いと思っています。なぜならリフレッシュレートは設定で切り替えることができるので、90Hzや120Hzが気に入らなかったら60Hzにすることができるからです。

また冒頭でもお話ししましたが、最近は90Hzがスタンダードになりつつあるので、90Hzだからと言ってそこまで価格が上がっているわけでもありません。

※ただし120Hzやそれ以上のモデルはそこそこ価格が上がります。

<スポンサーリンク>

リフレッシュレートを上げる設定

リフレッシュレートを上げる設定

リフレッシュレートを切り替えることができるとお話ししましたが、高リフレッシュレートでもデフォルトが60Hzになっている場合があります。

blank

▲「設定」から「ディスプレイ」の項目を開くとリフレッシュレートの設定項目があります。

blank

▲こちらからリフレッシュレートを変更できます。こちらはXiaomiのスマホを使っていますが、ほとんどのスマホがこのような手順だと思います。

高リフレッシュレートは動きが滑らか!

blank

高リフレッシュレートのメリットは明らかで、それは「ゲームや動画で動きが滑らかになること」です。

画面が1秒間に表示できるフレーム数が増えます。パラパラ漫画で言うと枚数が増えるわけですね。枚数が増えれば細かいところまで描写できるようになるので、より動きが滑らかに見えます。

とくにアクションゲームやFPSゲームなど、一瞬の判断が勝負を決めるようなゲームでは非常に有効だと言われています。

またこれにより画面のカクつきが減るともいわれており、それに伴って長時間プレイした場合の目の疲れの軽減にもつながります。

<スポンサーリンク>

高リフレッシュレートのおすすめスマホ

というわけでリフレッシュレート120Hz以上に対応したおすすめのSIMフリースマホを紹介します。

端末名 AnTuTu 執筆時価格
OPPO Reno11 A(120Hz) 55万 5万円
moto g64 5G(120Hz) 50万 3~4万円
edge 40 neo(144Hz) 52万 5~6万円
Xiaomi 13T Pro(144Hz) 160万 10万円~
AQUOS R6(240Hz) 78万 9万円~

OPPO Reno11 A(120Hz)

blank

発売 OPPO/2024年6月
動作性能 Dimensity 7050/8GBRAM
AnTuTu:55万
ストレージ 内部128GB/外部2TB
ディスプレイ 6.7インチ/2412×1080
カメラ 背面6400万+800万+200万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 162 × 75 × 7.6 mm/177 g
カラー ダークグリーン
コーラルパープル
参考価格 48,800円

OPPO Reno11 Aの開催キャンペーン

  • Y!mobile
    乗り換え価格:18,000円(乗り換えがお得!!)
    10周年大特価キャンペーン
    OPPO Reno11 A(39,600円)を他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lプラン 一括払いで契約した場合、21,600円割引が適用されます。また新規契約の場合も21,600円割引が適用されます。
    数量限定なのでお早めに。
  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:24,800円(乗り換えがお得!!)
    トクトクキャンペーン
    OPPO Reno11 A(48,800円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、24,000円割引が適用されます。67Wで急速充電可能な専用充電器がセットでお得です。
    さらにギガプランの音声SIM/eSIMの場合は「6ヶ月間 5GBのデータ増量」「6ヶ月間 通話定額500円割引」も適用されます!
    2024年10月31日までの期間限定なのでお早めに。
  • 楽天モバイルblank
    実質価格:31,890円(大量ポイント獲得!!)
    スマホトク得乗り換えキャンペーン!
    OPPO Reno11 A(43,890円)購入時「Rakuten最強プラン」申し込み後に「Rakuten Link」を利用した場合は6,000ポイント付与!
    さらに他社からの乗り換えで6,000ポイント追加最大12,000ポイント還元のお得セール開催中です!
こちらはOPPOの人気シリーズ「OPPO Reno11 A」です。
チップセットにDimensity 7050が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは55万前後を記録しています。
RenoシリーズではこれまでSnapdragonが搭載されておりましたが、OPPO Reno11 AではMediaTek社のチップセットが搭載されております。リフレッシュレート120Hzに対応。

moto g64 5G(120Hz)

moto g64 5G

発売 モトローラ/2024年6月
動作性能 Dimensity 7050/8GBRAM
AnTuTu:50万
ストレージ 内部128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.5インチ/2400×1080 FHD+
カメラ 背面5000万+200万画素
前面1600万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 161.6 × 73.8 × 8 mm/177 g
カラー スペースブラック
シルバーブルー
参考価格 34,800円

moto g64の開催キャンペーン

  • Y!mobile
    乗り換え価格:3,996円(乗り換えがお得!!)
    10周年大特価キャンペーン
    ワイモバイルのmoto g64y(21,996円)を他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lプラン 一括払いで契約した場合、18,000円割引が適用されます。また新規契約でも8,280円割引が適用されます。
    数量限定なのでお早めに。

こちらはモトローラの「moto g64 5G」です。

チップセットにDimensity 7050が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは50万前後を記録しています。

モトローラ格安モデルの2024年モデルです。AnTuTuスコアがそれなりに高いので、扱いやすいかと思います。リフレッシュレート120Hzに対応。

edge 40 neo(144Hz)

edge 40 neo

発売 モトローラ/2024年5月
動作性能 Dimensity 7030/8GBRAM
AnTuTu:52万
ストレージ 内部256GB/外部非搭載
ディスプレイ 6.55インチ/2400×1080
カメラ 背面5000万+1300万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 159.6 × 72 × 7.8 mm/170 g
カラー ブラックビューティ
カリビアンブルー
参考価格 54,800円

edge 40 neoの開催キャンペーン

  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:34,800円(乗り換えがお得!!)
    トクトクキャンペーン
    edge 40 neo(53,700円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、18,900円割引が適用されます。
    さらにギガプランの音声SIM/eSIMの場合は「6ヶ月間 5GBのデータ増量」「6ヶ月間 通話定額500円割引」も適用されます!
    2024年10月31日までの期間限定なのでお早めに。
こちらはモトローラの「edge 40 neo」です。
チップセットにDimensity 7030が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは52万前後を記録しています。
モトローラのミドルレンジモデルです。価格はやや高めですが、性能が優秀なので予算に余裕がある方におすすめです。リフレッシュレート144Hzに対応。

Xiaomi 13T Pro(144Hz)

Xiaomi 13T Pro

発売 Xiaomi/2023年12月
動作性能 Dimensity 9200+/12GBRAM
AnTuTu:160万
ストレージ 内部256GB/外部非搭載
ディスプレイ 6.7インチ/2712×1220 FHD+ 有機EL
カメラ 背面5000万+5000万+1200万画素
前面2000万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 162 x 76 x 8.6 mm/200 g
参考価格 100,000円前後
こちらはXiaomi 13Tの上位モデル「Xiaomi 13T Pro」です。
チップセットにDimensity 9200+が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは160万前後を記録しています。
ベンチマークスコアだけで言えばSnapdragon 8 Gen2並のスコアです。10万円前後と高額ですが、コスパで言えばむしろ優秀な部類です。

AQUOS R6(240Hz)

AQUOS R6

こちらはシャープのハイスペックモデル「AQUOS R6」です。
チップセットにSnapdragon 888 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは78万前後を記録しています。
シャープ独自の「Pro IGZO OLED」ディスプレイが搭載されており、なんとリフレッシュレートは240Hzに対応。10万円もする高級スマホです。

発売 シャープ/2021年9月
動作性能 Snapdragon 888 5G/12GBRAM
AnTuTu:78万
ストレージ 内部128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.6インチ/2730×1260
カメラ 背面2020万画素
前面1260万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 162 × 74 × 9.5 mm/207 g
カラー ブラック
参考価格 100,000円前後

AQUOS R6の開催キャンペーン

  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:79,800円(乗り換えがお得!!)
    トクトクキャンペーン
    AQUOS R6(110,000円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、30,200円割引が適用されます。
    さらにギガプランの音声SIM/eSIMの場合は「6ヶ月間 5GBのデータ増量」「6ヶ月間 通話定額500円割引」も適用されます!
    2024年10月31日までの期間限定なのでお早めに。

まとめ

端末名 AnTuTu 執筆時価格
OPPO Reno11 A(120Hz) 55万 5万円
moto g64 5G(120Hz) 50万 3~4万円
edge 40 neo(144Hz) 52万 5~6万円
Xiaomi 13T Pro(144Hz) 160万 10万円~
AQUOS R6(240Hz) 78万 9万円~

というわけで高リフレッシュレートのおすすめSIMフリースマホをまとめてみました。

これからますます120Hzや144Hz対応のモデルが増えます。そしてそれに伴って高リフレッシュレートに対応したゲームアプリなんかも増えると思うので、そうなってくると高リフレッシュレートの需要はますます上がることでしょう(*´▽`*)

今スマホの買い替えを検討している方がいれば、ぜひ画面の動きが滑らかな高リフレッシュレートのスマホをお試しください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です