前回売り切れ続出!!超オトクな乗り換えセール開催中!!

「P20 lite」と「P30 lite」のスペックの違いを比較!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

HUAWEI製スマホ「P20 lite」「P30 lite」のスペックの違いを比較してみました!

どちらの端末を購入するか迷っている方は是非ご参考下さい^^

おすすめキャンペーン!!
\ 前回売り切れ続出! /
IIJmio(みおふぉん)
IIJmioblank
超お得な乗り換えセール開催中
2月3日までの期間限定なのでお早めに!!

スペック比較表

名称 P20 lite P30 lite
画像 blank blank
メーカー HUAWEI
発売時期 2018年5月 2019年5月
OS Android 8.0 Android 9.0
CPU Kirin 659
オクタコア
2.36GHz
Kirin 710
オクタコア
2.2GHz
1.7GHz
RAM 4GB 4GB
ROM 32GB 64GB
外部ストレージ 最大256GB 最大512GB
画面サイズ 5.8 インチ 6.15 インチ
画面解像度 2280×1080
FHD+
2312×1080
FHD+
背面カメラ 1600万画素
200万画素
2400万画素
800万画素
200万画素
前面カメラ 1600万画素 2400万画素
バッテリー 3000mAh 3340mAh
USB USB Type-C USB Type-C
Wi-Fi a/b/g/n/ac a/b/g/n/ac
DSDS DSDV
トリプルスロット
生体認証 対応 対応
防水防塵
おサイフケータイ
機種サイズ (縦幅) 148.6 mm 152.9 mm
機種サイズ (横幅) 71.2 mm 72.7 mm
機種サイズ (厚み) 7.4 mm 7.4 mm
機種重量 145 g 159 g
カラー クラインブルー
サクラピンク
ミッドナイトブラック
ピーコックブルー
パールホワイト
ミッドナイトブラック
参考価格 31,980円 32,800円

<スポンサーリンク>


<スポンサーリンク>

価格を比較

P20 lite P30 lite
31,980円 32,800円

まず発売時の価格に違いがあります。あくまで発表時の価格なので、時期やキャンペーン次第で変動します。

主なスペックや動作性能の違いを比較

OSバージョンの違い

P20 lite P30 lite
Android 8.0 Android 9.0

まずプリインストールされているOSのバージョンにも違いがあります。あくまでプリインストールのバージョンですが一応紹介。Android 9.0ではホームボタンメニューの刷新や、ノッチデザインのレイアウト対応などを筆頭にさまざまな新機能や改善が行われています。

CPUの違い

P20 lite P30 lite
Kirin 659
オクタコア
2.36GHz
Kirin 710
オクタコア
2.2GHz
1.7GHz

CPUはスマホの動作面に最も影響を与えるパーツです。どちらの端末もハイシリコン社のチップセットが採用されております。

P20 liteではKirin659が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアでは8万5000前後を記録しております。

一方のP30 liteではKirin710が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアでは12万前後を記録しております。

ベンチマークスコアはスマホの動作性能をスコア化してくれるツールです。前作からスコアが向上しているので、動作性能も向上したということになります。

ストレージの違い

P20 lite P30 lite
内部ストレージ:
32GB
外部ストレージ:
最大256GB
内部ストレージ:
64GB
外部ストレージ:
最大512GB

また容量面では内部ストレージ・外部ストレージ共に大容量化しています。内部ストレージは32GBの増量、外部ストレージの対応数は256GB増量しています。

ディスプレイの違い

P20 lite P30 lite
5.8インチ,2280×1080(FHD+) 6.15インチ,2312×1080(FHD+)

画面サイズは5.8インチから6.15インチへと大型化しており、解像度はかわらずFHD+となっております。
そして前作P20 liteでは通常の台形型ノッチが採用されておりましたが、今作のP30 liteでは水滴型ノッチが採用されております。これによって画面占有率がより高くなっております。

カメラの違い

P20 lite P30 lite
1600万+200万画素 2400万+800万+200万画素
1600万画素 2400万画素

前作のP20 liteでは背面に2つのレンズを搭載するデュアルカメラ仕様が採用されておりましたが、今作P30 liteではTOFカメラを加えたトリプルカメラ仕様となっております。

バッテリーの違い

P20 lite P30 lite
3000mAh 3340mAh

バッテリー容量にも違いがあります。バッテリー容量がそのままバッテリー持ちの良さと言うわけではありませんが、単純な容量では今作のP30 liteの方が上です。

<スポンサーリンク>

機能面やデザインの違いを比較

DSDVの対応

P30 liteはDSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応しております。3G+4Gの同時待受が可能なデュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)とは違って、DSDVでは4G+4Gの同時待受が可能です。

対応Bandの違い

P20 lite P30 lite
4G B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28 / 41 B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28 / 41
3G B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19 B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
各キャリアの周波数チェック!

docomo(4G LTE):B1/B3/B19/B21/B28/B42
docomo(3G W-CDMA):B1/B6/B19
Softbank(4G LTE):B1/B3/B8/B11/B28/B42
Softbank(3G W-CDMA):B1/B8/B9
au(4G LTE):B1/B11/B18/B26/B28/B42
au(3G CDMA2000):BC0/BC6

端末サイズや重量の違い

P20 lite P30 lite
157 × 75.3 × 7.92 mm
174 g
157 × 75.3 × 8.27 mm
172 g
P20 liteとP30 liteの比較画像

画面サイズの違いもあって、端末サイズ自体は前作P20 liteの方がコンパクトです。

カラーバリエーションの違い

P20 lite P30 lite
blankミッドナイトブラック blankミッドナイトブラック
blankクラインブルー blankピーコックブルー
blankサクラピンク blankパールホワイト

購入方法

端末をネットショッピングで探す

現在開催中のキャンペーン情報

格安SIMサービスのセット販売はキャンペーン次第で端末を安く入手することが出来ます。契約などの事務的な部分、回線相性などの専門的な部分、何かと敷居が高そうに見えますが、実際に契約してみると凄く簡単です。筆者はこれまで4つの格安SIMサービスを渡り歩いてきましたが、基本的な利用方法はすべて同じでした。
「ネット申し込みで端末とプランを選ぶ」⇒「端末とSIMカードが届く」⇒「SIMカードを端末に挿入して利用開始」たったこれだけでサービスを利用することが出来ます。
[p20lite-camp][p30lite-camp]

<スポンサーリンク>

結局どちらが良いのか

前作からの変更点は「動作性能」「ストレージ」「ディスプレイ」「カメラ」「バッテリー」です。

動作性能では、Kirin659⇒Kirin710へとアップグレードされており、AnTuTuのベンチマークスコアが4万近く向上しています。

ストレージは内部ストレージが32GB⇒64GBへ、外部ストレージの対応数が256GB⇒512GBへと変更されています。

ディスプレイは画面サイズが大きくなっており、ノッチデザインが水滴型へと変更されています。

カメラはデュアルカメラからトリプルカメラへと変更されており、広角レンズによって広角撮影にも対応しております。

P20 liteは発売からかなり経っているので価格が下がっていますが、発表時の価格で言えばP30 liteも同じ3万円前後に設定されています。またP20 liteの時もそうでしたが、P30 liteも様々な格安SIMサービスにて取り扱われているので、何らかのキャンペーン絡みで購入する場合はかなり安く入手出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です