前回売り切れ続出!!超オトクな乗り換えセール開催中!!

【KOSPET OPTIMUS2 レビュー】スマホのようなスマートウォッチが登場!実用性もありそう…?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

最近何かと格安スマートウォッチを開封する機会が多かったのですが、今回は格安ではないイイ感じのスマートウォッチをご提供頂いたので紹介します。

それが「KOSPET OPTIMUS2」という次世代スマートウォッチです。

KOSPET OPTIMUS2はAndroid 10.7のOS搭載ウォッチで、スマホのエントリーモデルに搭載されているチップセット「Helio P22」が搭載されていたり、SIM通信ができたり、回転式カメラが搭載されていたり、まさに「次世代感」のあるスマートウォッチです!

SIM通信ができるスマートウォッチや最新ガジェットに興味のある方は、ぜひ今回の「KOSPET OPTIMUS2」をチェックしてみてください!

おすすめキャンペーン!!
\ 前回売り切れ続出! /
IIJmio(みおふぉん)
IIJmioblank
超お得な乗り換えセール開催中
6月3日までの期間限定なのでお早めに!!

KOSPET OPTIMUS2は実用的…なのか?

KOSPET OPTIMUS2は実用的…なのか?

簡単に言ってしまえば、KOSPET OPTIMUS2は「スマホ」の腕時計バージョンみたいな感じです。

KOSPET OPTIMUS2は、歩数メモやランニングなどを目的としているそこらの格安スマートウォッチと違って、SIMカードを付けて通話もできるし、Wi-Fiやテザリングを使ってYoutubeを見たり、グーグルプレイストアからスマホ用のアプリをダウンロードすることもできます。

一般的に流行っているスマートウォッチよりも次世代感が強いので、ガジェット好きにはたまらない製品です!

だけど先に言っておくと、まだまだ実用的かと言われたら難しいラインです。その辺りに注目しながら記事を読み進めていただけたら幸いです。

<スポンサーリンク>

KOSPET OPTIMUS2のスペックと価格

KOSPET OPTIMUS2の主なスペック

搭載OS Android 10.7
対応OS iOS 9.0以上
Android 5.1以上
チップセット Helio P22
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 1.6インチ
400×400
IPS
カメラ 1300万画素
回転式
バッテリー 1260mAh
Bluetooth 5.0
通信(4G) B1/2/3/5/7/8/12/17/20/38/39/40/41

B1/3/8に対応しているので、日本だとソフトバンク回線で快適に使えます。残念ながらB19には非対応ですね。

そんなKOSPET OPTIMUS2の価格は250ドル(約27,500円)となっておりますが、現在開催されているワールドプレミアセールでは180ドル(約2万円)で購入できます。

KOSPETのスマートウォッチは日本のAmazonでも販売されているので、何か月後かに日本Amazonでも取り扱われるかもしれませんね。

KOSPET OPTIMUS2の開封レビュー

KOSPET OPTIMUS2の開封レビュー

というわけで早速届いた「KOSPET OPTIMUS2」を開封していきます。パッケージは正方形の黒い箱です。

KOSPET OPTIMUS2の開封レビュー2

オープンすると本体と同梱品が分かれて入っています。

外観をチェック

外観をチェック

まずはKOSPET OPTIMUS2の本体です。

外観をチェック2

本体は表裏に初期フィルムが貼られている状態で入っています。

外観をチェック3

初期フィルムを剥がすとこんな感じ。
いろんな機能と大容量バッテリーが搭載されているので仕方ありませんが、KOSPET OPTIMUS2はサイズが大きすぎるのが第一のデメリットですねー。

外観をチェック4

正面から見て右側面には「電源ボタン」「戻るボタン」が配置されています。

外観をチェック5

電源ボタンは青色で分かりやすくてイイですね。デザイン性も悪くないと思います。

外観をチェック6

正面から見て左側面には「SIMトレイ」が配置されています。

外観をチェック7

付属のドライバーを使ってSIMトレイをオープン。
KOSPET OPTIMUS2を日本で使うなら、通信バンドの都合上ソフトバンク回線が望ましいです。

外観をチェック8

バンド部分はこんな感じで、よくある金具のタイプですね。

外観をチェック9

バンドの素材はシリコン系です。よくある素材ですが安っぽく見えるので個人的にはあまり好みじゃありません。

外観をチェック10

そして裏面にセンサー類です。KOSPET OPTIMUS2は「血中酸素濃度」「心拍数」「睡眠測定」などに対応しております。

外観をチェック11

デザインは賛否分かれそうですが、迫力があってイイと思います。

KOSPET OPTIMUS2の外観紹介は以上です。
ド派手な円形が特徴的ですが、とにかくサイズが大きすぎます。これだとスマートウォッチの醍醐味でもある「運動時」に邪魔になりかねないですねー。

blankイッテツ

付属品をチェック

付属品をチェック

同梱されているアクセサリー類をチェックしていきます。

付属品をチェック2

まずこちらは「充電ケーブル」です。接続部分は特殊な形状になっており、KOSPET OPTIMUS2の本体を充電することができます。

付属品をチェック3

接続部分はこんな感じです。

付属品をチェック4

本体の裏面にある接続部分に繋ぎましょう。

付属品をチェック5

続いて「microUSBケーブル」も同梱されていました。

付属品をチェック6

USB AからmicroUSBへ接続できるケーブルとなっております。

付属品をチェック7

こちらもKOSPET OPTIMUS2の充電に使えます。しかしこちらのケーブルは付属品の充電台(1000mAhのパワーバンク)の充電にも使えます。

付属品をチェック8

こちらが「パワーバンク(充電台)」です。もちろんKOSPET OPTIMUS2を載せて充電できますし、モバイルバッテリーのように1000mAh蓄えておくことができます!

付属品をチェック9

こちらは「SIMトレイ用ドライバー」です。本体右側面にあるSIMトレイを開ける時に使います。

付属品をチェック10

別のパッケージには書類が同梱されています。

付属品をチェック11

まずは「液晶保護フィルム」が同梱されていました。こちらのフィルムはかなりきちんとした寸法になっているので、左右のズレを一切作らぬよう気を付けてください。筆者は大失敗して左端が浮いてしまいました…。

付属品をチェック12

また「取扱説明書」も同梱されていました。ペアリング手順や使い方などが記載されていますが、残念ながら表記は英語です。

ペアリングの手順

ペアリングの手順

ペアリングするには、まずグーグルプレイストアにて「GaoFit」をダウンロードしてインストールします。

ペアリングの手順2

専用アプリ「GaoFit」にて「デバイスの追加」を行いましょう。読み込みの画面に切り替わるので、ウォッチ側で設定していきます。

ペアリングの手順3

ウォッチ側のホーム画面(またはホーム画面の1個上の画面)の左にあるマークをタップします。

ペアリングの手順4

そうするとQRコードが表示されるので、先ほど開いた専用アプリ「GaoFit」側でコードを読み込んでください。

ペアリングの手順5

これにてペアリング完了です。アプリ側でいろいろ操作ができます。

<スポンサーリンク>

KOSPET OPTIMUS2のメリット

KOSPET OPTIMUS2のメリットや良いところを紹介します。

動作がサクサク快適

動作がサクサク快適

KOSPET OPTIMUS2はチップセットにHelio P22が搭載されております。スマホで言えばエントリークラスのチップセットですが、スマートウォッチだと十二分すぎる性能を発揮してくれます。

専用アプリなどをストレス無く使えるのは、かなり嬉しいポイントです!

ディスプレイが大きくて見やすい

ディスプレイが大きくて見やすい

KOSPET OPTIMUS2は「1.6インチ」の大画面ディスプレイが搭載されています。スマートウォッチの割にディスプレイサイズが大きいので操作がしやすいのでおすすめです。

カメラ画質は最悪だけどメモに使える

カメラ画質は最悪だけどメモに使える

KOSPET OPTIMUS2は「回転式カメラ」が搭載されており、ウォッチ側で写真を撮ることができます。画質は超悪いですがメモ用に使えるので便利です。

Android OS搭載でいろいろできる

Android OS搭載でいろいろできる

KOSPET OPTIMUS2はAndroid OSが搭載されているので、Androidのいろんな機能を利用することができます。

blank

例えばテザリングでネットに繋いで「ブラウザ」からインターネットサーフィンができます。

blank

もちろんYoutubeの視聴も可能です。ただしオーディオの調整ができないので、ウォッチの設定側で調整する必要があります。これが意外と面倒でした…。

KOSPET OPTIMUS2のデメリット

逆にKOSPET OPTIMUS2のデメリットや悪いところを紹介します。

サイズが大きくて厚くて重い

サイズが大きくて厚くて重い

KOSPET OPTIMUS2のメリットとも言えるかもしれませんが、とにかくサイズが大きすぎます。普通のスマートウォッチと比べて大きすぎるので違和感があります。

サイズが大きくて厚くて重い2

また厚みもかなり分厚いので、人によっては「なんだあの時計!」と驚かれる可能性も。

サイズが大きくて厚くて重い3

KOSPET OPTIMUS2の重量は「81.1グラム」とかなり重め。サイズの割に頑張った方かもしれませんが、さすがに大容量バッテリーが搭載されていることもあって、他のスマートウォッチと同重量とまではいきませんね。

バッテリー容量多いけど長持ちはしない

バッテリー容量多いけど長持ちはしない

KOSPET OPTIMUS2のバッテリー容量は「1260mah」とかなりの大容量。スマートウォッチでこれだけの容量があれば相当長持ちすると思っていましたが、残念ながらそうもいかず。一日実験で使い倒していたところ80%ぐらい消耗してしまいました。さすがに普通に使えば1日は持つんだろうけど、それでも正直微妙に感じてしまいます。

ちなみに「Liteモード」をオンにすることで「従来のスマートウォッチ」となります(スマホ向け機能がオフになるっぽい)ので、電池持ちが良くなります。

日本語入力ができない

正直かなり痛いのが日本語入力できないことです。

キーボードアプリを入れ替えてみましたがそれでも一部入力できないキーがありました。コンパクトに表示できるキーボードアプリなんかがあれば解決できるかもしれませんが、、今のところかなり不便です(;^ω^)

<スポンサーリンク>

まとめ:完璧ではないけど使えそう

完璧ではないけど使えそう

機能面に関しては紹介しきれていませんが、まあ一般的なスマートウォッチの機能は全て搭載されていると思ってください。運動時の役立つアプリ類もあるし、メッセージ通知や健康計測系アプリも豊富です。

デザインは迫力のある円形で、好みは分かれそうですが格好良いですし、SIMやWi-Fiを使ってYoutubeなどの動画が視聴できるのも面白いですよね。

アップルウォッチ以外の4G通信対応スマートウォッチはまだまだ完成度が低い印象でしたが、今回のKOSPET OPTIMUS2は実用レベルに達していると思います。

まだまだアップデートの余地はありそうですが、とりあえず現状で気になる方は、ぜひぜひチェックしてみてください(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です