この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どちらの端末を購入するか迷っている方は参考にしてみて下さい^^
タップできる【目次】
IIJmio
超お得な乗り換えセール開催中
2月3日までの期間限定なのでお早めに!!
スペック比較表
名称 | AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|---|
画像 | ||
メーカー | シャープ | |
発売時期 | 2020年1月 | 2019年4月 |
OS | Android 10 | Android 9.0 |
CPU | Snapdragon 855 オクタコア 2.8GHz 1.7GHz |
Snapdragon 845 オクタコア 2.6GHz 1.7GHz |
RAM | 8GB | 6GB |
ROM | 256GB | 128GB |
外部ストレージ | – | – |
画面サイズ | 6.4 インチ 有機EL |
6.2 インチ 有機EL |
画面解像度 | 2340×1080 FHD+ |
2992×1440 WQHD+ |
背面カメラ | 1220万画素 2010万画素 |
2260万画素 |
前面カメラ | 800万画素 | 800万画素 |
バッテリー | 3130mAh | 3130mAh |
USB | USB Type-C | USB Type-C |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac | a/b/g/n/ac |
生体認証 | 指紋(ディスプレイ内) 顔 |
指紋 顔 |
防水防塵 | 対応 | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
対応Band(4G) | 3キャリア採用 | B1 / 2 / 3 / 4 / 8 / 11 / 12 / 17 / 19 / 26 / 28 / 41 / 42 |
対応Band(3G) | 3キャリア採用 | B1 / 2 / 4 / 8 / 19 |
機種サイズ (縦幅) | 158 mm | 154 mm |
機種サイズ (横幅) | 74 mm | 73 mm |
機種サイズ (厚み) | 8.8 mm | 8.8 mm |
機種重量 | 143 g | 146 g |
カラー | アストロブラック ミスティホワイト |
アドバンスドブラック |
参考価格 | 不明 | 77,280円(Softbank) 89,800円(SIMフリー) |
<スポンサーリンク>
<スポンサーリンク>
価格を比較
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
不明 | 77,280円(Softbank) 89,800円(SIMフリー) |
前作のAQUOS zeroは7万円~9万円ぐらいで販売されておりましたので、今作のAQUOS zero2もその辺りか、プラス1万円ぐらいになるのではないかと思います。
主なスペックや動作性能の違いを比較
OSバージョンの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
Android 10 | Android 9.0 |
プリインストールされているOSバージョンもアップデートされています。Android 10では「ダークテーマ」や「ジェスチャーナビゲーション」などの便利機能が追加されています。
CPUの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
Snapdragon 855 オクタコア 2.8GHz 1.7GHz |
Snapdragon 845 オクタコア 2.6GHz 1.7GHz |
AQUOS zero2はクアルコム社のSnapdragon 855が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアでは35万前後を記録しております。
一方のAQUOS zeroはその前作モデルSnapdragon 845が搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアでは28万前後を記録しております。
スマホのCPU(SoC・チップセット)は、スマホの動作性能に最も影響を与えるパーツです。
AQUOS zero2ではSnapdragon 845の後続モデル「Snapdragon 855」が搭載されているので、動作性能はよりハイスペックに。
RAMの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
8GB | 6GB |
RAMもまたスマホの動作面に影響を与えるパーツです。CPUが快適に処理するためのスペースを提供するのがRAMの役割です。RAMの数値が高ければ、CPUは同時に様々な処理を行うことが出来ます。
よく言われている例が「作業机の広さ」です。机が広ければ色んな物を置いたり、資料を広げたり、同時に色んな作業を行うことが出来ます。
※イメージ
参考:スマホのRAM(メモリ)とは?ROMとの違いは?【4GBが最適】
処理を行うのはCPUですが、RAMが同時動作に影響を与えると言われている理由がこの役割によるところです。AQUOS zero2は前作から2GB増量されているので、より快適な動作に期待出来るでしょう。
ストレージの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
内部ストレージ: 256GB 外部ストレージ 非搭載 |
内部ストレージ: 128GB 外部ストレージ 非搭載 |
スマホで動画や音楽などと言ったファイルを管理すると言う方に重要な項目が「ストレージ」です。ようするにスマホのファイルを保存出来る容量のことです。ストレージは「ROM」と呼ばれる内部ストレージと、SDカードで増設出来る「外部ストレージ」の2種類に分かれています。
今作AQUOS zero2は前作から128GBも増量されており、256GBもの内部ストレージが用意されています。
前作のAQUOS zeroも今作のAQUOS zero2も、外部ストレージには非対応なので、SDカードで容量を追加する予定の方は注意。
ディスプレイの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
6.4インチ,有機EL,2340×1080(FHD+),19.5:9 | 6.2インチ,有機EL,2992×1440(WQHD+),18.7:9 |
スマホのディスプレイは、種類やサイズなど仕様がそれぞれ異なります。とくに「ディスプレイサイズ」はスマホを選ぶ上で重要な比較ポイントです。迫力のある動画を楽しみたい方は大型ディスプレイ、持ち運びや片手操作を好む方は小型ディスプレイを選ぶようにしましょう。
前作のAQUOS zeroでは6.2型のWQHD+ディスプレイが搭載されておりましたが、今作のAQUOS zero2では6.4型のFHD+ディスプレイが搭載されております。またどちらも有機ELディスプレイが採用されております。
画面解像度はWQHD+からFHD+へと変更されているので、むしろ下がっています。
参考:FHD?WQHD?スマホの画面解像度とは
そして前作AQUOS zeroではディスプレイ上部に台形型の通常ノッチが搭載されておりましたが、今作AQUOS zero2では水滴型ノッチが搭載されています。これによって、より画面占有率が高くなっております。
参考:ノッチデザインのスマホとは?メリットや形状の違いまとめ
カメラの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
1220万画素(標準/F値1.7) 2010万画素(広角/F値2.4) |
2260万画素(F値1.9) |
800万画素 | 800万画素 |
ひと昔前は出かけるときにデジカメを持ち歩いている方が多かったですが、最近ではその役割をスマホが担っています。スマホのカメラで高画質な写真を撮影出来るのは、人によっては大きなメリットとなります。
今作のAQUOS zero2では背面に2つのカメラを搭載するデュアルカメラ仕様が採用されており、サブレンズに広角レンズが搭載されています。これによって背景をぼかしたポートレート撮影やダイナミックな集合写真の撮影が可能です。
<スポンサーリンク>
機能面やデザインの違いを比較
リフレッシュレートの違い
リフレッシュレートは1秒間に表示されるディスプレイのコマ数のことです。前作のAQUOS zeroを含んだ通常のスマートフォンは「60Hz」で表示されますが、今作のAQUOS zero2では「120Hz」での表示が可能です。
ようするに60Hz表示だと1秒間に60コマの画像を更新することが出来ますが、120Hz表示だと倍の120コマの画像を更新することが出来るのです!
高リフレッシュレートは、画面が動くときに滑らかに表示されるので、ゲーミングスマホなどで積極的に採用されています。最近のモデルで言えばASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone2」が120Hz表示に対応しています。
生体認証の対応
前作も今作も生体認証として顔認証と指紋認証に対応しております。
前作AQUOS zeroでは背面に指紋認証センサーが搭載されておりましたが、今作のAQUOS zero2ではディスプレイ内で認証出来ます。
端末サイズや重量の違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
158 × 74 × 8.8 mm 143 g |
154 × 73 × 8.8 mm 146 g |
カラーバリエーションの違い
AQUOS zero2 | AQUOS zero |
---|---|
アストロブラック | アドバンスドブラック |
ミスティホワイト |
まとめると
AQUOS zero2は軽量ハイスペックスマホと言うコンセプトがあり、背面にアラミド繊維を使った前作AQUOS zeroからさらに3グラムも軽量化に成功しています。
6.4インチと言う大画面が搭載されているのにも関わらず、重量が143グラムと言うのは他のスマホにはない唯一の特徴となっております。
また他のスペックも順当に進化しております。純粋に動作性能がアップグレードされており、ストレージが増量されており、デュアルカメラも採用されています。
前作はソフトバンクで採用されていましたが、今作のAQUOS zero2は3キャリア採用となっており、恐らくSIMフリーモデルもその内登場するはずです。
実際にどのような評価になるかは分かりませんが、個人的には少し注目しているスマホです!興味のある方はキャリアでお買い求め下さい!