この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
またまた中華のタフネススマホをご提供いただいたので開封レビューしていきます。
今回レビューするのは「Ulefone Armor X5 Pro」という格安モデルです。
これまでも何度か格安のタフネススマホを開封してきましたが、今回のUlefone Armor X5 Proはさらにお安い…(;’∀’)
Ulefone Armor X5 Proは、日本のAmazonですら2万円ほどで出品されているので、とにかく「アウトドア用に安いタフネススマホを探している」という方におすすめです。
しかも今回提供してくれたBanggoodのセール時には、さらにさらに安くなって、なんと13,000円ぐらいで買えちゃいます。
というわけで今回はそんな格安タフネススマホ「Ulefone Armor X5 Pro」を開封レビューしていくので、ぜひ参考にしてみてください!
タップできる【目次】
IIJmio
超お得な乗り換えセール開催中
2月3日までの期間限定なのでお早めに!!
タフネススマホとして悪くないけど欠点が3つある
- 防水防じん耐衝撃のタフネススマホ
- 水中カメラやスマートキー搭載
- 2万円以下で買える
- 動作性能が低い(AnTuTu9万)
- 画面解像度が低い(HD+)
- USBにmicroUSBが搭載
Ulefone Armor X5 Proは2万円以下で買える格安タフネススマホです。この価格で買えるタフネススマホは存在しないので、とにかく安いタフネススマホを探している方におすすめのモデルです。
ただしスペック面で残念なところが3つあります。それが上記にある通り「動作性能」「画面解像度」「microUSB」です。
動作性能はタフネススマホだからそこまで必要ないとはいえ、それでもやはり動作は快適な方が良いに決まっていますよね。AnTuTu9万だと馬力不足です。
続いて画面解像度が「HD+」なのもデメリットです。今回のUlefone Armor X5 Proは5.5インチとコンパクトになっているため、そこまで違いは分からないかもしれませんが、、それでもやはり最近の端末ではほとんどFHD+が採用されているので。
また残念ながらUSBポートには従来の「microUSB」が採用されています。最近のスマホやガジェットは上下対称の「Type-C」が採用されています。Type-Cなら他のガジェットと充電器を統一できるし、何よりも充電速度が速いので使いやすいです。
これらの欠点がありながらも「2万円で買えるタフネススマホ」というのはやはりスゴイですし、欲しいユーザーも多いんじゃないかと思います。
価格の安いタフネススマホをお探しの方で、これらの欠点が気にならないと言う方がいれば、Ulefone Armor X5 Proを検討してみてください!
イッテツ
<スポンサーリンク>
Ulefone Armor X5 Proのスペック
Ulefone Armor X5 Proは中国メーカー「Ulefone」のスマホです。Ulefoneはスタンダードモデル・タフネススマホ共にエントリークラスを多く取り扱っており、日本のAmazonでも多くのモデルが販売されております。Ulefone Armor X5 Proのスペックは以下の通りです。
- 発売 : 2020年8月
- OS : Android 10
- CPU : MediaTek Helio P22
- RAM : 4GB
- ROM : 64GB
- 外部ストレージ : 256GB
- ディスプレイ : 5.5インチ、1440×720(HD+)、18:9、60Hz
- カメラ : 背面1300万+200万画素、前面500万画素
- バッテリー : 5000mAh
- 機能 : microUSB、Wi-Fi:a/b/g/n/ac、DSDV、防水防じん耐衝撃
- 対応Band(4G) : B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 19 / 20 / 28
- サイズ・重量 : 158 × 77.5 × 13.85 mm、235g
- カラー : ブラック、オレンジ、レッド
Ulefone Armor X5 Proの価格や購入方法
Ulefone Armor X5 Proのオフィシャルショップ価格は180ドル(約20,000円)です。日本のAmazonでも同じぐらいの値段で買えますが、海外スマホのセールをよく行っているBanggoodならセール時は13,000円ぐらいで買えるのでおすすめです。
<スポンサーリンク>
【いざ開封!】Ulefone Armor X5 Proの外観レビュー
Ulefone Armor X5 Proの本体細部
完全防水と言うだけあって「SIMトレイ」「イヤホンジャック」「USBポート」すべてに防水キャップが付いていました!
そして残念なのは「microUSB」の採用ですね…。最近のスマホはType-Cが多いですし、できればType-Cが良かったです…。
というわけで続いて付属品をチェックしていきます。
イッテツ
Ulefone Armor X5 Proの付属品一覧
そして謎にフィルムが余分に入っていましたが予備ってことで。
イッテツ
Ulefone Armor X5 Proの性能をチェック!
5.5インチ1440×720(HD+)ディスプレイ搭載
最近はタフネススマホでもベゼルレスになっていて、6インチを超えたモデルが多いです。
イッテツ
カメラはデュアル構成でメモレベル
Ulefone Armor X5 Proは、1300万画素と200万画素2つのレンズを搭載したデュアルカメラとなっております。
とくに珍しい機能やモードが搭載されているわけでもないので、あくまでメモ用に使える程度の低品質カメラと考えてよいでしょう。
Helio P22搭載でAnTuTuベンチマーク9万(ver9)
Ulefone Armor X5 ProはチップセットにHelio P22が搭載されており、AnTuTu9のベンチマークスコアは94866を記録しています。
タフネススマホは低スペックが多いですが、今回のUlefone armor X5 Proもかなりの低スペックです。
ROM64GBで初期容量は54GB
Ulefone Armor X5 Proのストレージは64GBですが、はじめからシステムで9.46GBほど使われています。なので実際に使える容量は54.54GBほどです。
Ulefone Armor X5 Proのサイズ感や重量
イッテツ
DSDV対応だがトリプルスロットではない
<スポンサーリンク>
Ulefone Armor X5 Proの対応バンドと使える回線
Ulefone Armor X5 Proの対応バンドは以下の通り。
4G | FDD-LTE:B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 19 / 20 / 28 |
---|---|
3G | W-CDMA:B1 / 2 / 4 / 5 / 8 |
Ulefone Armor X5 Proはドコモで使える〇
Ulefone Armor X5 ProはB1/3/19に対応しているので、ドコモ回線で快適に使えます。
Ulefone Armor X5 Proはソフトバンクで使える〇
Ulefone Armor X5 ProはB1/3/8に対応しているので、ソフトバンク回線で快適に使えます。実際にワイモバイルSIMを装着したところ、自動APNでインターネットに接続できました!
Ulefone Armor X5 Proはau・UQで使えない×
Ulefone Armor X5 Proはau回線に重要なB1/18/26に対応していません。
Ulefone Armor X5 Proは楽天モバイルで使える△(要設定)
Ulefone Armor X5 Proは楽天モバイルの自社回線B3に対応しているので、自社回線エリアであれば快適に通信できます。ただしSIMを装着するだけだと接続できないので注意。
Ulefone Armor X5 Proで楽天モバイルを使おうとしている方は「VoLTE化」と呼ばれる設定を行ってください。下記参考リンクです。
後日楽天モバイルSIMを装着して試してみましたが、無事にVoLTE化に成功しました。その時の設定手順はこちら。
参考:Ulefone Armor X5 Proで楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)は使える?使えない?【要設定】
Ulefone Armor X5 Proの良いところ
Ulefone Armor X5 Proの良い所や選ぶメリットを紹介します。
タフネススマホで最安値クラス
Ulefone Armor X5 Proはタフネススマホの中でも価格がトップクラスに安いモデルです。価格の安いタフネススマホを探している方には最有力候補となるでしょう。
Ulefone Armor X5 Pro | 19,000円 |
---|---|
OUKITEL WP5 | 22,000円 |
Ulefone Armor 8 Pro | 26,000円 |
UMIDIGI BISON | 33,000円 |
しかもBanggoodのセール時には13,000円ぐらいで買えます。さすがにここまで安いタフネススマホはこれまでレビューしたことがないので、スマ情で開封したタフネススマホの中では最安値クラスです。
防水防じん耐衝撃と独自機能
Ulefone Armor X5 Proは防水防じんに加えて耐衝撃にも対応しています。より過酷な環境下でのテストに合格しているので、アウトドアシーンや工事現場で活躍すること間違いなしです。
また「手袋モード」に対応しているので、手袋を付けたままスマホ操作ができます。これも工事現場で働く人には重宝する機能ですよね。
さらに独自機能として「水中撮影」にも対応しています。以前レビューした上位モデル「Ulefone Armor 8 Pro」にも搭載されていた機能ですね。
タフネススマホではお馴染みの「カスタムキー」が配置されています。スマートキー・サイドボタンなどとも呼ばれており、ショートカットを登録しておくことができます。
Ulefone Armor X5 Proの悪いところ
逆にUlefone Armor X5 Proの悪い所やデメリットを紹介します。
動作性能が低い(AnTuTu9万)
Ulefone Armor X5 Proが搭載するHelio P22はローエンド向けのチップセットです。AnTuTuのベンチマークスコアが9万程度しかないので、動作性能はかなり低い。
タフネススマホに性能を求めている人は少ないと思いますが、それでも動作は軽いに越したことはないですよね。ここははっきりとUlefone Armor X5 Proのデメリットと考えてよいでしょう。
画面解像度HD+と極太ベゼル
Ulefone Armor X5 Proは画面解像度が1440×720(HD+)です。
タフネススマホはHD+が多いですが、しっかりとFHD+を搭載したモデルも存在しています。ここはコストカットの部分なのでしょう。
しかもそれだけでなく上下のベゼルが太すぎるのも微妙です。最近のスマホはベゼルレスが多くて、タフネススマホでも採用され始めています。
例えばこちらは同じタフネススマホ「UMIDIGI BISON」のベゼルです。かなり今風でイイ感じですよね…(´・ω・`)
USBが時代遅れのmicroUSB
Ulefone Armor X5 ProはUSBにmicroUSBが採用されています。
microUSBはひと昔前のスマホに搭載されていたUSBタイプで、最近は上下シンメトリーになっている「USB Type-C」が主流となっております。
最近は他ガジェットもType-Cが多いですし、個人的には充電器を統一するためにもType-Cの方が好ましいです(;´・ω・)
Ulefone Armor X5 Proの開封レビューまとめ
というわけでUlefone Armor X5 Proを開封レビューしてみました。
はじめにお伝えした通りデメリットの3つが割と痛いので、しっかりと自分に合うかどうか考えてみてください。
また「5.5インチのコンパクトさ」と「2万円以下の低価格」の2つが選ぶポイントです。気になる方はぜひ今回のUlefone Armor X5 Proをチェックしてみてくださいね!