前回売り切れ続出!!超オトクな乗り換えセール開催中!!

【2022年最新】IP68防水防じん対応のおすすめSIMフリースマホ5選

キャリアスマホだと当たり前のように対応している「防水防じん機能」ですが、実はSIMフリースマホだと対応機種が少ないのです。

SIMフリースマホはコスパ重視のミドルクラスが人気なので、防水防じん対応にかけるコストが無いです。少しでも安くすることが重要なので、、その辺りはキャリアスマホとの違いですよね。

というわけで今回はそんな数少ない防水防じん対応のSIMフリースマホのおすすめ機種を紹介します。防水防じんに対応したSIMフリースマホをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください!

防水防じん機能は必要なの?

防水防じん機能は必要なの?

防水防じんは、水の侵入やホコリの侵入を防ぐ機能のことです。スマホにちょっと水がかかったからと言ってすぐに壊れるわけではありませんが、防水や防じんに対応いていた方が安心ですよね。

ましてやスマホは値段が高い上に生活必需品なので、壊れたらすぐに買い替えないといけません。

少しでもその可能性を減らすための機能が防水防じん機能です。とくに下記のような方は要チェック。

  • キッチンやお風呂場付近でスマホを使う人
  • アウトドアシーンでスマホを使う人
  • 屋外で長時間スマホを使う人
  • お子さんがスマホで遊ぶという人

このような方は防水防じんに対応したスマホを選びましょう。

<スポンサーリンク>

防水等級の数字って何?

「IP6/8」とか「IP67」などの英数字が、スペック表の防水項目に記載されている場合があります。

これらは防水の等級を表す値でIP規格(International Protection)と呼ばれるもので、電気製品の防水・防塵性能を表す規格です。

防水規格IP

上記画像のように「IP+数字+数字」と言う風に表記されますが、はじめの数字が防塵の等級を表す数字、あとの数字が防水の等級を表す数字です。例えばIP68なら、防塵等級が「6」で防水等級が「8」となります。ちなみに「IPX8」のように前半がXになっている場合は防水のみの対応で等級が「8」と言うことになります。

防水防塵に対応したSIMフリースマホのほとんどは、IP68の等級です。たまに「IP52」や「IP53」などの防水スマホがありますが、IP68よりも保護性能が低いので注意。

こちらの記事で等級別の性能をまとめてあるので、興味のある方はチェックしてみてください。

blank スマホの防水の種類-IPX5/7とIPX5/8の性能の違い-

防水防じん対応のおすすめSIMフリースマホ

というわけで防水防じんに対応したSIMフリースマホの中からおすすめ機種を紹介します。防水防じん対応のSIMフリースマホをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください!

OPPO Reno5 A

OPPO Reno5 A

こちらはOPPOのミドルレンジモデル「OPPO Reno5 A」です。
チップセットにSnapdragon 765 5Gが搭載されているので、AnTuTuのベンチマークスコアは32万前後を記録しています。
おサイフケータイ・防水防じん・5Gに対応したモデルです。
発売 OPPO/2021年6月
動作性能 Snapdragon 765 5G/6GBRAM
AnTuTu:32万
ストレージ 内部128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.5インチ/2400×1080 FHD+
カメラ 背面6400万+800万+200万+200万画素
前面1600万画素
バッテリー 4000mAh
サイズ 162 × 74.6 × 8.2 mm/182 g
カラー シルバーブラック
アイスブルー
参考価格 35,000円前後
OPPO Reno5 Aの開催キャンペーン

  • 楽天モバイル楽天モバイル
    実質価格:18,780円(大量ポイント獲得!!)

    キャンペーン期間中にOPPO Reno5 A(30,780円)を新規or乗り換えで「Rakuten UN-LIMIT VII」契約すると6,000円割引が適用されます。また契約後に「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話を行うと3,000ポイントが付与されます。
    さらに今だけ「楽天モバイル紹介キャンペーン」が実施中。上記紹介ページから初めてのお申込みの場合は追加で3,000ポイントが貰えます!
  • LIBMOblank
    端末価格:16,560円(大量ポイント!!)

    スマホ大特価セール
    OPPO Reno5 A(36,560円)を他社からの乗り換えで購入した場合、20,000円相当のポイントが付与されます。(新規契約は10,000円相当のポイント)
  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:19,800円(乗り換えがお得!!)

    スマホ大特価セール
    OPPO Reno5 A(31,400円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、11,600円割引が適用されます。
    さらに「初期費用1,100円割引」「通話定額オプション3か月間410円割引」も適用されます!
    2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。
    >>キャンペーン詳細はこちらから

AQUOS sense6

AQUOS

こちらはシャープの「AQUOS sense 6」です。
チップセットにSnapdragon 690 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは32万前後を記録しています。
こちらもおサイフケータイ・防水防じんにも対応したシャープ製スマホ。前作のAQUOS sense5Gは不具合が多いので、選ぶならこのAQUOS sense6か、さらに前作にあたるAQUOS sense4シリーズがおすすめ。
発売 SHARP/2021年11月
動作性能 Snapdragon 690 5G/4or6GBRAM
AnTuTu:25万
ストレージ 内部64or128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.1インチ/2432×1080
カメラ 背面4800万+800万+800万画素
バッテリー 4570mAh
サイズ 70 × 152 × 7.9 mm/156 g
カラー ブラック
シルバー
ライトカッパー
参考価格 35,000円前後
AQUOS sense6の開催キャンペーン

  • OCNモバイルONEblank
    乗り換え価格:13,310円(乗り換えがお得!!)

    他社からの乗り換えセール
    AQUOS sense6 4G/64GB(32,010円)をセール期間中に購入すると18,700円割引が適用されます!(6G/128GBモデルも18,700円割引)
  • 楽天モバイル楽天モバイル
    実質価格:18,960円(大量ポイント獲得!!)

    キャンペーン期間中にAQUOS sense6(30,960円)を新規or乗り換えで「Rakuten UN-LIMIT VII」契約すると6,000円割引が適用されます。また契約後に「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話を行うと3,000ポイントが付与されます。
    さらに今だけ「楽天モバイル紹介キャンペーン」が実施中。上記紹介ページから初めてのお申込みの場合は追加で3,000ポイントが貰えます!
  • LIBMOblank
    端末価格:19,600円(大量ポイント!!)

    スマホ大特価セール
    AQUOS sense6(39,600円)を他社からの乗り換えで購入した場合、20,000円相当のポイントが付与されます。(新規契約は10,000円相当のポイント)
  • nuro mobileblank
    実質価格:22,730円(キャッシュバック特典!!)

    AQUOS sense6(37,730円)を「他社からのお乗り換えでNEOプラン(20GB)」にて契約した場合、15,000円のキャッシュバックが貰えます!
  • mineoblank
    乗り換え価格:22,880円(乗り換えがお得!!)

    端末大特価セール
    AQUOS sense6 4/64GB(38,280円)を他社からの乗り換えでデュアルタイプ(音声+データタイプ)で契約した場合、15,400円割引が適用されます。
    2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。
  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:29,800円(乗り換えがお得!!)

    スマホ大特価セール
    AQUOS sense6 6/128GB(39,800円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、10,000円割引が適用されます。
    さらに「初期費用1,100円割引」「通話定額オプション3か月間410円割引」も適用されます!
    2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。
    >>キャンペーン詳細はこちらから

Redmi Note 10T

Redmi Note 10T

こちらはXiaomiのおサイフケータイ対応モデル「Redmi Note 10T」です。
チップセットにSnapdragon 680が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは27万前後を記録しています。
リフレッシュレート90Hzの液晶ディスプレイを搭載しております。コスパ抜群なのでおすすめ。
発売 Xiaomi/2022年4月
動作性能 Snapdragon 480 5G/4GBRAM
AnTuTu:27万
ストレージ 内部64GB/外部1TB
ディスプレイ 6.5インチ/2400×1080 FHD+ 90Hz
カメラ 背面5000万+200万画素
前面800万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 163 x 76 x 9.0 mm/198 g
通信 4G:B1 / 2 / 3 / 4 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41
カラー アジュールブラック
ナイトタイムブルー
レイクブルー
参考価格 34,800円
Redmi Note 10Tの開催キャンペーン

  • OCNモバイルONEblank
    乗り換え価格:7,690円(乗り換えがお得!!)

    他社からの乗り換えセール
    Redmi Note 10T(26,390円)をセール期間中に購入すると18,700円割引が適用されます!
  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:10,800円(乗り換えがお得!!)

    スマホ大特価セール
    Redmi Note 10T(29,800円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、19,000円割引が適用されます。
    さらに「初期費用1,100円割引」「通話定額オプション3か月間410円割引」も適用されます!
    2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。
    >>キャンペーン詳細はこちらから
  • mineoblank
    乗り換え価格:13,640円(乗り換えがお得!!)

    端末大特価セール
    Redmi Note 10T(29,040円)を他社からの乗り換えでデュアルタイプ(音声+データタイプ)で契約した場合、15,400円割引が適用されます。
    2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。

ZenFone 8

ZenFone 8

こちらは2021年夏に登場したおサイフケータイ・防水防塵対応モデル「ZenFone 8」です。
チップセットにSnapdragon 888 5Gが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは80万前後を記録しております。
ZenFoneシリーズ初のおサイフケータイ・防水防じん対応モデルで、5G通信にも対応。RAM8GBモデルは8万円前後で買えるので、スペックの割にコスパは良い方です。それでも高すぎますが(;’∀’)
発売 ASUS/2021年8月
動作性能 Snapdragon 888 5G/8or16GBRAM
AnTuTu:80万
ストレージ 内部128or256GB/外部非搭載
ディスプレイ 5.9インチ/2400×1080 FHD+
カメラ 背面6400万+1200万画素
前面1200万画素
バッテリー 4000mAh
防水防塵 対応
おサイフケータイ 対応
サイズ 168 x 68.5 x 8.9 mm/169 g
参考価格 RAM8GB:8万円前後
RAM16GB:11万円前後

moto g52j 5G

moto g52j 5G

こちらはモトローラのおサイフケータイ対応モデル「moto g52j 5G」です。
チップセットにSnapdragon 695 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは39万前後を記録しています。
こちらはモトローラ初のおサイフケータイ対応モデルで、リフレッシュレート120Hzにも対応しております。
発売 MOTOROLA/2022年6月
動作性能 Snapdragon 695 5G/6GBRAM
AnTuTu:39万
ストレージ 内部128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.8インチ/2460×1080 FHD+
カメラ 背面5000万+800万+200万画素
前面1300万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 171 × 76.8 × 9.1 mm/206 g
カラー インクブラック
パールホワイト
参考価格 39,800円

<スポンサーリンク>

まとめ

というわけでIP68の防水防じんに対応したおすすめのSIMフリースマホをまとめてみました。

防水防じんに興味のある方は、ぜひ今回の機種から選んでみてくださいね(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です