前回売り切れ続出!!超オトクな乗り換えセール開催中!!

【2022年最新】eSIM対応のおすすめ機種7選【SIMフリースマホ】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「オンライン上で回線開通できればいいのに…」
「手軽にSIMを切り替えたい…!」

このような方におすすめなのが「eSIM」です。最近よく聞く「eSIM」なのですが、、回線側だけでなく端末側も対応している必要があります。

というわけで今回はeSIMに対応したSIMフリースマホをまとめてみました。eSIM対応のSIMフリースマホを探している方は、ぜひ参考にしてみてください(*´▽`*)

eSIMとは?

eSIMとは?

eSIMは端末に内蔵されたSIMのことです。

通常であれば物理的に「SIMカード」を装着して通信するのですが、eSIMに対応していれば物理SIMが不要になります。

eSIMは物理SIMカードを付け替える手間が省けますが、その代わり端末内での操作が必要になります。SIMカードのデジタルバージョンと思っておいてください。

<スポンサーリンク>

eSIMはサブ回線に人気!

eSIMはサブ回線に人気!

eSIMはオンライン上で手続きが終わるので、人によっては非常に便利な機能です。また格安SIMを申し込んだ場合に開通までのスピードが速いです。なぜなら物理SIMカードを受け取る必要がないからです。

通常の開通であれば、ネット上で申し込んだ後にSIMカードが届くまで数日間待たないといけませんよね?

eSIMはその時間を省略することができるのです!

気軽にサクッと契約することができるので、サブ回線などに人気です。

ちなみにeSIMを使うには「eSIM対応のスマホ」だけでなく、「eSIM対応の通信サービス」が必要なので注意。

eSIM対応のおすすめ機種

eSIMに対応したおすすめのSIMフリースマホをまとめてみました。eSIM対応スマホを探している方は、この中から検討してみてください!

AQUOS sense6

AQUOS

こちらはシャープの「AQUOS sense 6」です。
チップセットにSnapdragon 690 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは32万前後を記録しています。
こちらはおサイフケータイ・防水防じんにも対応したシャープ製スマホ。前作のAQUOS sense5Gは不具合が多いので、選ぶならこのAQUOS sense6か、さらに前作にあたるAQUOS sense4シリーズがおすすめ。

発売 SHARP/2021年11月
動作性能 Snapdragon 690 5G/4or6GBRAM
AnTuTu:25万
ストレージ 内部64or128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.1インチ/2432×1080
カメラ 背面4800万+800万+800万画素
バッテリー 4570mAh
サイズ 70 × 152 × 7.9 mm/156 g
カラー ブラック
シルバー
ライトカッパー
参考価格 35,000円前後

AQUOS sense6の開催キャンペーン

  • nuro mobileblank
    実質価格:26,730円(キャッシュバック特典!!)
    AQUOS sense6(37,730円)を「他社からのお乗り換えでNEOプラン(20GB)」にて契約した場合、11,000円のキャッシュバックが貰えます!
  • 楽天モバイルblank
    実質価格:8,980円(大量ポイント獲得!!)
    スマホトク得乗り換えキャンペーン!
    AQUOS sense6s(20,980円)購入時「Rakuten最強プラン」申し込み後に「Rakuten Link」を利用した場合は6,000ポイント付与!
    さらに他社からの乗り換えで6,000ポイント追加最大12,000ポイント還元のお得セール開催中です!
  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:29,800円(乗り換えがお得!!)
    ゴーゴーキャンペーン
    AQUOS sense6(39,800円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、10,000円割引が適用されます。
    さらに「3ヶ月間 月額300円割引」「3ヶ月間 データ容量20%増量」「3ヶ月間 通話定額410円割引」も適用されます!
    2024年1月17日までの期間限定なのでお早めに。

OPPO Reno5 A

OPPO Reno5 A

こちらはOPPOのミドルレンジモデル「OPPO Reno5 A」です。
チップセットにSnapdragon 765 5Gが搭載されているので、AnTuTuのベンチマークスコアは32万前後を記録しています。
こちらもおサイフケータイ・防水防じん・5Gに対応したモデルです。

発売 OPPO/2021年6月
動作性能 Snapdragon 765 5G/6GBRAM
AnTuTu:32万
ストレージ 内部128GB/外部1TB
ディスプレイ 6.5インチ/2400×1080 FHD+
カメラ 背面6400万+800万+200万+200万画素
前面1600万画素
バッテリー 4000mAh
サイズ 162 × 74.6 × 8.2 mm/182 g
カラー シルバーブラック
アイスブルー
参考価格 35,000円前後

Pixel 6

Google Pixel 6

こちらはGoogle Pixelシリーズの2021年モデル「Google Pixel 6」です。
チップセットにGoogle Pixel専用に開発された「Google Tensor」が搭載されているので、AnTuTuのベンチマークスコアは72万前後を記録しています。
Pixelはグーグル製のスマホですが、Pixel 6はとにかく評判が良いのでおすすめ。ただし価格は128GBモデルですら74,800円とかなりの高価格。
ROM128GBモデルとROM256GBモデルの2モデルが販売されております。ハイスペックスマホ、評判の良いカメラ、おサイフケータイ、ワイヤレス充電などに興味のある方におすすめ!

発売 Google/2021年10月
動作性能 Google Tensor/8GBRAM
AnTuTu:72万
ストレージ 内部128or256GB/外部非搭載
ディスプレイ 6.4インチ/2400×1080 有機EL
カメラ 背面5000万+1200万画素
前面800万画素
バッテリー 4614mAh
サイズ 158.6 × 74.8 × 8.9 mm/207 g
参考価格 74,800円
85,800円

Pixel 4a

Google Pixel 4a

こちらはグーグルの2020年モデル「Pixel 4a」です。
Snapdragon730が搭載されており、AnTuTu8のベンチマークスコアは27万前後を記録しています。こちらはPixel 6の前々作モデルPixel 4の廉価版モデルです。

発売 グーグル/2020年8月
OS Android 10
動作性能 Snapdragon 730/6GBRAM
ストレージ 内部128GB/外部非搭載
ディスプレイ 5.81インチ/2340×1080 FHD+
カメラ 背面:1220万画素
前面:800万画素
バッテリー 3140mAh
防水防塵
おサイフケータイ 対応
サイズ 144 × 69.4 × 8.2 mm/143 g
カラー Just Black
参考価格 42,900円

AQUOS wish

AQUOS wish

こちらもシャープのおサイフケータイ対応モデル「AQUOS wish」です。
チップセットにSnapdragon 480 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは28万前後を記録しています。
こちらはスマホをあまり使わないライトユーザー向けモデルです。おサイフケータイや防水防じんに対応しており、さらに耐衝撃にも対応しております。

発売 SHARP/2022年1月
動作性能 Snapdragon 480 5G/4GBRAM
AnTuTu:28万
ストレージ 内部64GB/外部1TB
ディスプレイ 5.7インチ/1520×720
カメラ 背面1300万画素
バッテリー 3730mAh
サイズ 71 × 147 × 8.9 mm/162 g
カラー チャコール
アイボリー
オリーブグリーン
参考価格 30,000円前後

AQUOS wishの開催キャンペーン

  • Y!mobile
    乗り換え価格:1円(乗り換えがお得!!)
    大特価スマホセール
    AQUOS wish(22,000円)が「新規契約で一括10,800円」または「他社からの乗り換えで一括1円」で買える超オトクセール開催中!!
  • nuro mobileblank
    実質価格:18,920円(キャッシュバック特典!!)
    AQUOS wish(29,920円)を「他社からのお乗り換えでNEOプラン(20GB)」にて契約した場合、11,000円のキャッシュバックが貰えます!

Redmi Note 10T

Redmi Note 10T

こちらはXiaomiのおサイフケータイ対応モデル「Redmi Note 10T」です。
チップセットにSnapdragon 680が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは27万前後を記録しています。
リフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイを搭載しております。こちらもコスパ抜群なのでおすすめ。

発売 Xiaomi/2022年4月
動作性能 Snapdragon 480 5G/4GBRAM
AnTuTu:27万
ストレージ 内部64GB/外部1TB
ディスプレイ 6.5インチ/2400×1080 FHD+ 90Hz
カメラ 背面5000万+200万画素
前面800万画素
バッテリー 5000mAh
サイズ 163 x 76 x 9.0 mm/198 g
通信 4G:B1 / 2 / 3 / 4 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41
カラー アジュールブラック
ナイトタイムブルー
レイクブルー
参考価格 34,800円

Redmi Note 10Tの開催キャンペーン

  • IIJmio(みおふぉん)blank
    乗り換え価格:4,980円(乗り換えがお得!!)
    ゴーゴーキャンペーン
    Redmi Note 10T(12,800円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、7,820円割引が適用されます。
    さらに「3ヶ月間 月額300円割引」「3ヶ月間 データ容量20%増量」「3ヶ月間 通話定額410円割引」も適用されます!
    2024年1月17日までの期間限定なのでお早めに。

iPhoneシリーズ(XR以降)

iPhoneシリーズ

またiPhone XR以降のiPhoneシリーズもeSIMに対応しております。

iPhoneシリーズはどれもハイスペックでバッテリー持ちが良いのが特徴です。

<スポンサーリンク>

まとめ

というわけでeSIMに対応したSIMフリースマホをまとめてみました!

昔はOPPOの一部モデルぐらいしか対応していませんでしたが、最近はiPhoneシリーズも多数対応しているので安心です!

オンライン上で手続きが完結するeSIMは、とても便利な機能なのでぜひ試してみてください(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です