「コスパの良い中古スマホを探している」という方におすすめなのが「Xiaomiシリーズ」です。
XiaomiスマホはキャリアモデルもSIMフリーモデルもコスパの良いものばかりです。そしてそれなりに売れているので流通数も多く、白ロム相場もイイ感じに安くなっています。
というわけで今回はXiaomiのおすすめ白ロムスマホをまとめてみました!
タップできる【目次】
中古・白ロムスマホの買い方
白ロムスマホの買い方は「白ロム販売店」か「個人取引」です。
ただし中古品の取引となるため、基本的には専門業者の「白ロム販売店」の方をおすすめします。有名所で言えば「ムスビー」か「イオシス」ですね。

どちらも白ロム販売店の老舗です。出品数もかなり多いので、白ロムを探すときは必ず両店をチェックしましょう!
<スポンサーリンク>
Xiaomiスマホでおすすめの白ロム
コスパの良いおすすめ白ロムスマホを紹介します。なるべく評判の良いモデルやランキング上位のモデルをピックアップしております!
※下の表は左右↔にスクロールできます。
端末名 | 画像 | 参考価格 | 購入方法 | 動作性能 | ディスプレイ | カメラ | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Redmi Note 9S SIMフリー |
![]() |
1~2万円 | イオシスで探す![]() ムスビーで探す Amazonで探す |
Snapdragon 720G 4or6GBRAM AnTuTu25万 64or128GBROM |
6.67インチ 2400×1080 |
4800万画素 800万画素 500万画素 200万画素 |
– |
Redmi Note 9T ソフトバンク |
![]() |
1~2万円 | イオシスで探す![]() ムスビーで探す Amazonで探す |
Dimensity 800U 4GBRAM AnTuTu29万 64GBROM |
6.53インチ 2340×1080 |
4800万画素 200万画素 200万画素 |
おサイフケータイ |
Mi 11 Lite 5G SIMフリー |
![]() |
3~4万円 | イオシスで探す![]() ムスビーで探す Amazonで探す |
Snapdragon 780G 6GBRAM AnTuTu50万 128GBROM |
6.55インチ 2400×1080 |
6400万画素 800万画素 500万画素 |
おサイフケータイ Wi-Fi6 |
Redmi Note 10 JE SIMフリー |
![]() |
1~2万円 | イオシスで探す![]() ムスビーで探す Amazonで探す |
Snapdragon 480 5G 6GBRAM AnTuTu30万 64GBROM |
6.5インチ 2400×1080 |
4800万画素 200万画素 200万画素 |
おサイフケータイ 防水防じん |
Redmi Note 9S
こちらは2020年モデル「Redmi Note 9S」です。
チップセットにSnapdragon 720Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは25万前後を記録しております。
2020年代のヒットスマホです。白ロム価格がかなり安いのでおすすめ。
チップセットにSnapdragon 720Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは25万前後を記録しております。
2020年代のヒットスマホです。白ロム価格がかなり安いのでおすすめ。
発売 | Xiaomi/2020年6月 |
---|---|
動作性能 | Snapdragon 720G/4GBor6GBRAM AnTuTu8:25万 |
ストレージ | 内部64GBor128GB/外部256GB |
ディスプレイ | 6.67インチ/2400×1080 FHD+ |
カメラ | 背面4800万+800万+500万+200万画素 前面1600万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
サイズ | 165.75 × 76.68 × 8.8 mm/209 g |
カラー | オーロラブルー グレイシヤーホワイト |
参考価格 | 1~2万円 |
Redmi Note 9T
こちらは2020年モデル「Redmi Note 9T」です。
チップセットにSnapdragon 720Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは25万前後を記録しております。
2020年代のヒットスマホです。白ロム価格がかなり安いのでおすすめ。
チップセットにSnapdragon 720Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは25万前後を記録しております。
2020年代のヒットスマホです。白ロム価格がかなり安いのでおすすめ。
発売 | Xiaomi/2021年2月 |
---|---|
動作性能 | Dimensity 800U/4GBRAM AnTuTu8:29万 |
ストレージ | 内部64GB/外部512GB |
ディスプレイ | 6.53インチ/2340×1080 FHD+ |
カメラ | 背面4800万+200万+200万画素 前面1300万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
サイズ | 162 × 77 × 9.1 mm/200 g |
カラー | ナイトフォールブラック デイブレイクパープル |
参考価格 | 1~2万円 |
Mi 11 Lite 5G
こちらは2021年7月に登場した「Mi 11 Lite 5G」です。
チップセットにSnapdragon 780Gが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは50万前後を記録しています。
おサイフケータイ対応の有機ELディスプレイ搭載モデルです。白ロム相場はまだまだ高いですが、それでも端末自体が人気なのでおすすめ。
チップセットにSnapdragon 780Gが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは50万前後を記録しています。
おサイフケータイ対応の有機ELディスプレイ搭載モデルです。白ロム相場はまだまだ高いですが、それでも端末自体が人気なのでおすすめ。
発売 | Xiaomi/2021年7月 |
---|---|
動作性能 | Snapdragon 780G/6GBRAM AnTuTu:50万 |
ストレージ | 内部128GB/外部256GB |
ディスプレイ | 6.55インチ/2400×1080 FHD+ 有機EL |
カメラ | 背面6400万+800万+500万画素 前面2000万画素 |
バッテリー | 4250mAh |
サイズ | 160.53 x 75.73 x 6.81 mm/159 g |
参考価格 | 3万円前後 |
Redmi Note 10 JE
こちらは2021年モデル「Redmi Note 10 JE」です。
チップセットにSnapdragon 480 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは30万前後を記録しております。
こちらはauから販売されたエントリー~ミドルクラスのスマホです。おサイフケータイに加えて防水防じんにも対応しております。
チップセットにSnapdragon 480 5Gが搭載されており、AnTuTuのベンチマークスコアは30万前後を記録しております。
こちらはauから販売されたエントリー~ミドルクラスのスマホです。おサイフケータイに加えて防水防じんにも対応しております。
発売 | Xiaomi/2021年8月 |
---|---|
動作性能 | Snapdragon 480 5G/4GBRAM AnTuTu8:30万 |
ストレージ | 内部64GB/外部1TB |
ディスプレイ | 6.5インチ/2400×1080 FHD+ |
カメラ | 背面4800万+200万+200万画素 前面800万画素 |
バッテリー | 4800mAh |
サイズ | 163 × 76 × 10.3 mm/200 g |
カラー | クロームシルバー グラファイトグレー |
参考価格 | 1~2万円 |
普通におすすめ!XiaomiのSIMフリースマホ
白ロムスマホとして4機種ピックアップしました。どれもかなり安くなっているのでオススメなのですが、Xiaomiスマホは最近登場したSIMフリースマホもコスパが良いのでそちらもおすすめです。
少し予算を足してでも新品の方が良いと言う方は、最近登場したSIMフリーモデルから選びましょう。
Xiaomi Redmi Note 11
こちらはXiaomiのライトモデル「Redmi Note 11」です。
チップセットにSnapdragon 680が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは25万前後を記録しています。
リフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイを搭載しております。めちゃくちゃコスパの良いモデルなのでおすすめです。
新品ですら2万円台で買えちゃいます。
チップセットにSnapdragon 680が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは25万前後を記録しています。
リフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイを搭載しております。めちゃくちゃコスパの良いモデルなのでおすすめです。
新品ですら2万円台で買えちゃいます。
発売 | Xiaomi/2022年3月 |
---|---|
動作性能 | Snapdragon 680/4GBRAM AnTuTu:25万 |
ストレージ | 内部64GB/外部512GB |
ディスプレイ | 6.43インチ/2400×1080 FHD+ 90Hz |
カメラ | 背面5000万+800万+200万+200万画素 前面1300万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
サイズ | 159.87 x 73.87 x 8.09 mm/179 g |
通信 | 4G:B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 38 / 40 / 41 / 66 |
カラー | スターブルー トワイライトブルー グラファイトグレー |
参考価格 | 24,800円 |
Redmi Note 11の開催キャンペーン
- IIJmio(みおふぉん)
乗り換え価格:1,980円(乗り換えがお得!!)
スマホ大特価セール
Redmi Note 11(20,500円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、18,520円割引が適用されます。
さらに「初期費用1,100円割引」「通話定額オプション3か月間410円割引」も適用されます!
2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。
>>キャンペーン詳細はこちらから - mineo
乗り換え価格:8,360円(乗り換えがお得!!)
端末大特価セール
Redmi Note 11(23,760円)を他社からの乗り換えでデュアルタイプ(音声+データタイプ)で契約した場合、15,400円割引が適用されます。
2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。 - LIBMO
端末価格:9,790円(大量ポイント!!)
スマホ大特価セール
Redmi Note 11(29,790円)を他社からの乗り換えで購入した場合、20,000円相当のポイントが付与されます。(新規契約は10,000円相当のポイント)

Redmi Note 10T
こちらはXiaomiのおサイフケータイ対応モデル「Redmi Note 10T」です。
チップセットにSnapdragon 680が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは27万前後を記録しています。
こちらもリフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイを搭載しております。新品で3万円台です。
チップセットにSnapdragon 680が搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは27万前後を記録しています。
こちらもリフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイを搭載しております。新品で3万円台です。
発売 | Xiaomi/2022年4月 |
---|---|
動作性能 | Snapdragon 480 5G/4GBRAM AnTuTu:27万 |
ストレージ | 内部64GB/外部1TB |
ディスプレイ | 6.5インチ/2400×1080 FHD+ 90Hz |
カメラ | 背面5000万+200万画素 前面800万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
サイズ | 163 x 76 x 9.0 mm/198 g |
通信 | 4G:B1 / 2 / 3 / 4 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 |
カラー | アジュールブラック ナイトタイムブルー レイクブルー |
参考価格 | 34,800円 |
Redmi Note 10Tの開催キャンペーン
- OCNモバイルONE
乗り換え価格:7,690円(乗り換えがお得!!)
他社からの乗り換えセール
Redmi Note 10T(26,390円)をセール期間中に購入すると18,700円割引が適用されます! - IIJmio(みおふぉん)
乗り換え価格:10,800円(乗り換えがお得!!)
スマホ大特価セール
Redmi Note 10T(29,800円)を他社からの乗り換えで音声SIM契約した場合、19,000円割引が適用されます。
さらに「初期費用1,100円割引」「通話定額オプション3か月間410円割引」も適用されます!
2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。
>>キャンペーン詳細はこちらから - mineo
乗り換え価格:13,640円(乗り換えがお得!!)
端末大特価セール
Redmi Note 10T(29,040円)を他社からの乗り換えでデュアルタイプ(音声+データタイプ)で契約した場合、15,400円割引が適用されます。
2023年3月31日までの期間限定なのでお早めに。

Xiaomi 11T
こちらは2021年11月に登場したXiaomiスマホ「Xiaomi 11T」です。
チップセットにDimensity 1200 Ultraが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは58万前後を記録しています。
リフレッシュレート120Hz有機ELディスプレイ、10800万画素カメラ、67W急速充電、5G通信などトレンドな機能が詰め込まれたスマートフォンです。
キャンペーン絡みでより安く入手できます。
チップセットにDimensity 1200 Ultraが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは58万前後を記録しています。
リフレッシュレート120Hz有機ELディスプレイ、10800万画素カメラ、67W急速充電、5G通信などトレンドな機能が詰め込まれたスマートフォンです。
キャンペーン絡みでより安く入手できます。
発売 | Xiaomi/2021年11月 |
---|---|
動作性能 | Dimensity 1200 Ultra/8GBRAM AnTuTu:58万 |
ストレージ | 内部128GB/外部非搭載 |
ディスプレイ | 6.67インチ/2400×1080 FHD+ 有機EL |
カメラ | 背面10800万+800万+500万画素 前面1600万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
サイズ | 164.1 x 76.9 x 8.8 mm/203 g |
参考価格 | 55,000円 |
Xiaomi 11T Pro
こちらはXiaomi 11Tの上位モデル「Xiaomi 11T Pro」です。
チップセットにSnapdragon 888 5Gが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは60万前後を記録しています。
こちらはチップセットが強化された上位モデルです。予算に余裕があればこちらの方がおすすめです。
こちらもキャンペーン絡みでめちゃくちゃ安くなっているときがあります。
チップセットにSnapdragon 888 5Gが搭載されており、AnTuTuベンチマークスコアは60万前後を記録しています。
こちらはチップセットが強化された上位モデルです。予算に余裕があればこちらの方がおすすめです。
こちらもキャンペーン絡みでめちゃくちゃ安くなっているときがあります。
発売 | Xiaomi/2021年11月 |
---|---|
動作性能 | Snapdragon 888 5G/8GBRAM AnTuTu:60万 |
ストレージ | 内部128or256GB/外部非搭載 |
ディスプレイ | 6.67インチ/2400×1080 FHD+ 有機EL |
カメラ | 背面10800万+800万+500万画素 前面1600万画素 |
バッテリー | 5000mAh |
サイズ | 164.1 x 76.9 x 8.8 mm/204 g |
参考価格 | 70,000円 |
<スポンサーリンク>
まとめ
というわけでXiaomiのおすすめ白ロム4機種と、最近登場したSIMフリースマホ4機種を紹介してみました!
白ロムは中古なのでめっちゃ安いですし、後半で紹介したSIMフリースマホ4機種もコスパ抜群なのでおすすめです(*´▽`*)